タイトル
|
新幹線50年
|
タイトルヨミ
|
シンカンセン/ゴジュウネン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shinkansen/gojunen
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
シンカンセン/50ネン
|
サブタイトル
|
From A to Z
|
サブタイトル
|
A編成からZ編成まで
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
From/A/to/Z
|
サブタイトルヨミ
|
フロム/エー/トゥー/ゼット
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Furomu/e/tu/zetto
|
タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
From A to Z
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
A/ヘンセイ/カラ/Z/ヘンセイ/マデ
|
サブタイトルヨミ
|
エー/ヘンセイ/カラ/ゼット/ヘンセイ/マデ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
E/hensei/kara/zetto/hensei/made
|
著者
|
松尾/定行∥著
|
著者ヨミ
|
マツオ,サダユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
松尾/定行
|
著者標目(ローマ字形)
|
Matsuo,Sadayuki
|
記述形典拠コード
|
110000911940000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000911940000
|
著者標目(著者紹介)
|
昭和24年諌早市生まれ。鉄道、旅をテーマとする出版物の編集・執筆を生業とするフリーランサーとして独立。きしゃ旅フォトライター。著書に「消えた駅舎消える駅舎」「鉄の抜け道を歩く」他。
|
件名標目(漢字形)
|
新幹線
|
件名標目(カタカナ形)
|
シンカンセン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shinkansen
|
件名標目(典拠コード)
|
511692700000000
|
出版者
|
東京堂出版
|
出版者ヨミ
|
トウキョウドウ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tokyodo/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000185490000
|
本体価格
|
\1600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.9
|
ISBN
|
978-4-490-20876-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.9
|
TRCMARCNo.
|
14045920
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1881
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.9
|
ページ数等
|
271p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
546.5
|
NDC分類
|
546.5
|
図書記号
|
マシ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5164
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201409
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
年表新幹線50余年:p214~249 文献:p271
|
内容紹介
|
車両編成でたどる新幹線50年史。歴代新幹線車両を、編成記号別と系列別に取り上げ、形式、番台からリニューアル車まで、編成の違いを詳細に解説。歴代営業用車両の運転開始と引退年月一覧などの情報も満載。見返しに表あり。
|
ジャンル名
|
71
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140909
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20140909 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20140912
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-490-20876-4
|