本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 正倉院
タイトルヨミ ショウソウイン
サブタイトル 歴史と宝物
サブタイトルヨミ レキシ/ト/ホウモツ
著者 杉本/一樹∥著
著者ヨミ スギモト,カズキ
著者紹介 1957年東京生まれ。東京大学大学院人文科学研究科中退。博士(文学)。宮内庁正倉院事務所長。著書に「日本古代文書の研究」など。
シリーズ 中公新書
シリーズヨミ チュウコウ/シンショ
シリーズ巻次 1967
シリーズ巻次ヨミ 1967
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版地 東京
出版年月 2008.10
ページ数等 2,246p 図版16p
大きさ 18cm
価格 ¥800
ISBN 978-4-12-101967-7
書誌・年譜・年表 文献:p238~246
内容紹介 聖武天皇ゆかりの品、東大寺に関係する品や文書など、多岐にわたる貴重な伝世品が遺されている正倉院。1200年以上にわたって宝物を守り続ける正倉院の歴史をたどる。
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2008/11/09
掲載紙 産経新聞
掲載日 2008/11/21
掲載紙 読売新聞
掲載日 2008/11/30
件名 正倉院
件名ヨミ ショウソウイン
ジャンル名 芸術・美術・ビジュアル(70)
NDC9版 702.135
利用対象 一般(L)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
特殊な刊行形態区分 新書(S)
テキストの言語 日本語(jpn)
言語コード jpn
国コード 001
出版国 日本国(JP)
和洋区分 和書(0)
このページの先頭へ