本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル データで見る第二次世界大戦
タイトルヨミ データ/デ/ミル/ダイニジ/セカイ/タイセン
タイトル標目(ローマ字形) Deta/de/miru/dainiji/sekai/taisen
サブタイトル ビジュアル版
サブタイトル 軍事力・経済力・兵器・戦闘・犠牲者
サブタイトルヨミ ビジュアルバン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Bijuaruban
サブタイトルヨミ グンジリョク/ケイザイリョク/ヘイキ/セントウ/ギセイシャ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Gunjiryoku/keizairyoku/heiki/sento/giseisha
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:World War Ⅱ in numbers
著者 ピータ・ドイル∥著
著者ヨミ ドイル,ピータ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Doyle,Peter
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ピータ/ドイル
著者標目(ローマ字形) Doiru,Pita
記述形典拠コード 120002781470001
著者標目(統一形典拠コード) 120002781470000
著者標目(著者紹介) 主に地政学的な見地から両世界大戦を研究するイギリスの軍事史家。ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン客員教授。戦争の遺産に関する超党派議員連盟の共同幹事。
著者 竹村/厚士∥監訳
著者ヨミ タケムラ,アツシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 竹村/厚士
著者標目(ローマ字形) Takemura,Atsushi
記述形典拠コード 110005538740000
著者標目(統一形典拠コード) 110005538740000
件名標目(漢字形) 世界大戦(第二次)
件名標目(カタカナ形) セカイ/タイセン(ダイニジ)
件名標目(ローマ字形) Sekai/taisen(dainiji)
件名標目(典拠コード) 511037500000000
出版者 柊風舎
出版者ヨミ シュウフウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shufusha
出版典拠コード 310001390710000
本体価格 \8500
ISBN(13)に対応する出版年月 2014.10
ISBN 978-4-86498-016-6
ISBNに対応する出版年月 2014.10
TRCMARCNo. 14052360
『週刊新刊全点案内』号数 1886
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.10
ページ数等 223p
大きさ 23×23cm
NDC8版 391.2
NDC分類 391.2074
図書記号 ドデ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3101
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201410
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
書誌・年譜・年表 文献:p218~219
内容紹介 軍事力・経済力、各国における戦争準備の様相、陸海空での戦い、兵器や軍事技術、戦闘、ホロコーストにおける犠牲者…。第二次世界大戦の全貌を、グラフィックを用いてさまざまな視点から解説。国家総力戦の本質に迫る。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20141010
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20141010 2014 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0001
最終更新日付 20141017
索引フラグ 1
出版国コード JP
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-86498-016-6
このページの先頭へ