タイトル
|
地図と写真から見える!日本の街道歴史を巡る!
|
タイトルヨミ
|
チズ/ト/シャシン/カラ/ミエル/ニホン/ノ/カイドウ/レキシ/オ/メグル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chizu/to/shashin/kara/mieru/nihon/no/kaido/rekishi/o/meguru
|
著者
|
街道めぐりの会∥編著
|
著者ヨミ
|
カイドウメグリ/ノ/カイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
街道めぐりの会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kaidomeguri/No/Kai
|
記述形典拠コード
|
210001452570000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001452570000
|
件名標目(漢字形)
|
交通-日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウツウ-ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kotsu-nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
510746620450000
|
件名標目(漢字形)
|
旅行-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
リョコウ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ryoko-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
511462110040000
|
件名標目(漢字形)
|
参詣-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
サンケイ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sankei-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
510388010010000
|
件名標目(漢字形)
|
陸運-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
リクウン-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Rikun-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
511455010050000
|
形態に関する注記
|
付:街道ルートマップ(1枚)
|
出版者
|
西東社
|
出版者ヨミ
|
セイトウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seitosha
|
出版典拠コード
|
310000178870000
|
本体価格
|
\1200
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.12
|
ISBN
|
978-4-7916-2089-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.12
|
TRCMARCNo.
|
14058164
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1890
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.12
|
ページ数等
|
215p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
682.1
|
NDC分類
|
682.1
|
図書記号
|
チ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3831
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201412
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
日本には、古代から存在する街道がいくつもある。熊野古道、伊勢街道、石見銀山街道、甲州街道など、日本の主要な街道の歴史を地図と写真で紹介。切り取り式の巨大マップ付き。
|
ジャンル名
|
60
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20141113
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20141113 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20141114
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7916-2089-0
|