タイトル
|
とびだす宇宙
|
タイトルヨミ
|
トビダス/ウチュウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tobidasu/uchu
|
サブタイトル
|
スーパー3Dメガネで見よう!
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
スーパー/3D/メガネ/デ/ミヨウ
|
サブタイトルヨミ
|
スーパー/スリーディー/メガネ/デ/ミヨウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Supa/suridi/megane/de/miyo
|
著者
|
渡部/潤一∥監修
|
著者ヨミ
|
ワタナベ,ジュンイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
渡部/潤一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Watanabe,Jun"ichi
|
記述形典拠コード
|
110002037830000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002037830000
|
著者
|
松島/浩一郎∥画像加工
|
著者ヨミ
|
マツシマ,コウイチロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
松島/浩一郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Matsushima,Koichiro
|
記述形典拠コード
|
110003428320000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003428320000
|
著者
|
渡部/好恵∥文
|
著者ヨミ
|
ワタナベ,ヨシエ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
渡部/好恵
|
著者標目(ローマ字形)
|
Watanabe,Yoshie
|
記述形典拠コード
|
110003135200000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003135200000
|
件名標目(漢字形)
|
宇宙
|
件名標目(カタカナ形)
|
ウチュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Uchu
|
件名標目(典拠コード)
|
510500400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウチュウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uchu
|
学習件名標目(漢字形)
|
宇宙
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540323400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ギンガケイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
4-5
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gingakei
|
学習件名標目(漢字形)
|
銀河系
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540624000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイザ
|
学習件名標目(ページ数)
|
6-7
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seiza
|
学習件名標目(漢字形)
|
星座
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540391000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイダン
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-9
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seidan
|
学習件名標目(漢字形)
|
星団
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540391400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイウン
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-15
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seiun
|
学習件名標目(漢字形)
|
星雲
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540391500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイヨウケイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-17
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taiyokei
|
学習件名標目(漢字形)
|
太陽系
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540317100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チキュウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-20
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chikyu
|
学習件名標目(漢字形)
|
地球
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540296300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ツキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-21
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tsuki
|
学習件名標目(漢字形)
|
月
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540394400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ワクセイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-23
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Wakusei
|
学習件名標目(漢字形)
|
惑星
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540366000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイヨウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-25
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taiyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
太陽
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540316900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キンセイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-27
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kinsei
|
学習件名標目(漢字形)
|
金星
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540562400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カセイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-29
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kasei
|
学習件名標目(漢字形)
|
火星
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540454500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
モクセイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-31
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mokusei
|
学習件名標目(漢字形)
|
木星
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540397100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドセイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-33
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dosei
|
学習件名標目(漢字形)
|
土星
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540294700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ギンガ
|
学習件名標目(ページ数)
|
34-35
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ginga
|
学習件名標目(漢字形)
|
銀河
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540567300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウチュウ/カイハツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-39
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uchu/kaihatsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
宇宙開発
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540324100000000
|
形態に関する注記
|
付:スーパー3Dメガネ(1個)
|
出版者
|
小学館クリエイティブ
|
出版者ヨミ
|
ショウガクカン/クリエイティブ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shogakukan/Kurieitibu
|
出版典拠コード
|
310001279460000
|
出版者
|
小学館(発売)
|
出版者ヨミ
|
ショウガクカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shogakukan
|
出版典拠コード
|
310000174480000
|
本体価格
|
\1800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.11
|
ISBN
|
978-4-7780-3511-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.11
|
TRCMARCNo.
|
14060755
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1892
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.11
|
ページ数等
|
39p
|
大きさ
|
31cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
440
|
NDC分類
|
440
|
図書記号
|
ト
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201411
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3068
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
スーパー3Dメガネをかけて、とびだす大迫力の宇宙を楽しむ本。地球から見た星や銀河、月や太陽、惑星などを、ダイナミックで美しい写真で紹介する。スーパー3Dメガネ付き。
|
ジャンル名
|
46
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20141127
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20141127 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20141128
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
付録の数量
|
1個
|
利用対象
|
B3B5
|
ISBN(13)
|
978-4-7780-3511-2
|
児童内容紹介
|
暗い場所で夜空を見上げると見える天の川、星が集まってかがやいている星団(せいだん)、国際宇宙(こくさいうちゅう)ステーションからながめた地球、太陽の表面…。スーパー3Dメガネをかけると、大迫力(だいはくりょく)の宇宙の写真がとびだして見える本。
|