タイトル
|
芸術は世界の力である
|
タイトルヨミ
|
ゲイジュツ/ワ/セカイ/ノ/チカラ/デ/アル
|
著者
|
青山/昌文∥著
|
著者ヨミ
|
アオヤマ,マサフミ
|
著者紹介
|
1952年青森県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科美学芸術学博士課程単位取得満期退学。放送大学教授。博士(東京大学)。著書に「芸術史と芸術理論」など。
|
シリーズ
|
放送大学叢書
|
シリーズヨミ
|
ホウソウ/ダイガク/ソウショ
|
シリーズ巻次
|
027
|
シリーズ巻次ヨミ
|
27
|
出版者
|
左右社
|
出版者ヨミ
|
サユウシャ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2014.12
|
ページ数等
|
249p 図版16p
|
大きさ
|
19cm
|
価格
|
\1900
|
ISBN
|
978-4-86528-117-0
|
内容紹介
|
何故、これほどまでに芸術作品は人を感動させるのか。「ヴィーナスの誕生」「アテネの学堂」「食前の祈り」などの名品を例に取り、芸術が人を感動させる原因・基盤を明らかにする。芸術に心から感動するための西洋芸術入門書。
|
件名
|
美学
|
件名ヨミ
|
ビガク
|
件名
|
芸術
|
件名ヨミ
|
ゲイジュツ
|
ジャンル名
|
芸術・美術・ビジュアル(70)
|
NDC9版
|
701
|
利用対象
|
一般(L)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|