タイトル
|
みずとくうきのふしぎ
|
タイトルヨミ
|
ミズ/ト/クウキ/ノ/フシギ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Mizu/to/kuki/no/fushigi
|
サブタイトル
|
あたりまえのようであたりまえでない
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ドラエモン/カガク/エホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Doraemon/kagaku/ehon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608904200000000
|
シリーズ名
|
ドラえもんかがくえほん
|
サブタイトルヨミ
|
アタリマエ/ノ/ヨウデ/アタリマエ/デ/ナイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Atarimae/no/yode/atarimae/de/nai
|
著者
|
藤子・F・不二雄∥原作
|
著者ヨミ
|
フジコ エフ フジオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
藤子・F・不二雄
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fujiko efu fujio
|
記述形典拠コード
|
110001190530000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001190530000
|
著者
|
藤子プロ∥監修
|
著者ヨミ
|
フジコ/エフ/フジオ/プロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
藤子・F・不二雄プロ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fujiko/Efu/Fujio/Puro
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
フジコ/プロ
|
著者標目(Yのローマ字形)
|
Fujiko/Puro
|
記述形典拠コード
|
210000707060001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000707060000
|
著者
|
日本科学未来館∥監修
|
著者ヨミ
|
ニホン/カガク/ミライカン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
日本科学未来館
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nihon/Kagaku/Miraikan
|
記述形典拠コード
|
210000944650000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000944650000
|
件名標目(漢字形)
|
水
|
件名標目(カタカナ形)
|
ミズ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Mizu
|
件名標目(典拠コード)
|
511023200000000
|
件名標目(漢字形)
|
空気
|
件名標目(カタカナ形)
|
クウキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kuki
|
件名標目(典拠コード)
|
510681100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミズ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mizu
|
学習件名標目(漢字形)
|
水
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540425400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クウキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kuki
|
学習件名標目(漢字形)
|
空気
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540492600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイスイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
4-5
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaisui
|
学習件名標目(漢字形)
|
海水
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540440000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジンタイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
6-7
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jintai
|
学習件名標目(漢字形)
|
人体
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540234700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミズ/ノ/ジュンカン
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-9
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mizu/no/junkan
|
学習件名標目(漢字形)
|
水の循環
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540428300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクブツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-15
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokubutsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
植物
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540412200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オゾンソウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-17
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ozonso
|
学習件名標目(漢字形)
|
オゾン層
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540087200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニサンカ/タンソ
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-19
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nisanka/tanso
|
学習件名標目(漢字形)
|
二酸化炭素
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540230500000000
|
出版者
|
小学館
|
出版者ヨミ
|
ショウガクカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shogakukan
|
出版典拠コード
|
310000174480000
|
本体価格
|
\1100
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.12
|
ISBN
|
978-4-09-726559-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.12
|
TRCMARCNo.
|
15000150
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1896
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.12
|
ページ数等
|
22p
|
大きさ
|
31cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
435.44
|
NDC分類
|
435.44
|
図書記号
|
ミ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3068
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201412
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
人の体はほとんど水でできている、植物は水と空気と太陽の光で栄養を作る、空気は地球を温めてくれる…。ドラえもんたちといっしょに水と空気のことを学ぶ科学絵本。見返しにクイズあり。
|
ジャンル名
|
45
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20141222
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20141222 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20141226
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
AB1
|
ISBN(13)
|
978-4-09-726559-7
|
児童内容紹介
|
みずはちきゅうをめぐりつづける、ちきゅうのくうきはいろいろなものがまざってできている、くうきはつよすぎるひかりからちきゅうをまもる、くうきはちきゅうをあたためてくれる…。ドラえもんたちといっしょにたのしみながら、みずとくうきのことをもっとしるためのほん。
|