タイトル
|
キリスト教入門
|
タイトルヨミ
|
キリストキョウ/ニュウモン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kirisutokyo/nyumon
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
イワナミ/ジュニア/シンショ
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
006345
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Iwanami/junia/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
600654700000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
792
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000792
|
シリーズ名
|
岩波ジュニア新書
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
792
|
著者
|
山我/哲雄∥著
|
著者ヨミ
|
ヤマガ,テツオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山我/哲雄
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamaga,Tetsuo
|
記述形典拠コード
|
110001278890000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001278890000
|
著者標目(著者紹介)
|
1951年東京生まれ。北星学園大学教授、同大学大学院文学研究科教授を兼任。専攻は聖書学、宗教学など。日本聖書学研究所所員。著書に「図解これだけは知っておきたいキリスト教」など。
|
件名標目(漢字形)
|
キリスト教
|
件名標目(カタカナ形)
|
キリストキョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kirisutokyo
|
件名標目(典拠コード)
|
510139600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キリストキョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kirisutokyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
キリスト教
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540099600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ユダヤキョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
1-18
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yudayakyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
ユダヤ教
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540201000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キリスト
|
学習件名標目(ページ数)
|
19-58
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kirisuto
|
学習件名標目(漢字形)
|
キリスト
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540099500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キョウカイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
127-220
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kyokai
|
学習件名標目(漢字形)
|
教会
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540828200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シュウキョウ/カイカク
|
学習件名標目(ページ数)
|
178-220
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shukyo/kaikaku
|
学習件名標目(漢字形)
|
宗教改革
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540327000000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000160850000
|
本体価格
|
\860
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.12
|
ISBN
|
978-4-00-500792
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.12
|
TRCMARCNo.
|
15001433
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1896
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.12
|
ページ数等
|
11,236,6p
|
大きさ
|
18cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
190
|
NDC分類
|
190
|
図書記号
|
ヤキ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201412
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
キリスト教略年表:巻末p5~6
|
内容紹介
|
キリスト教の成立と発展、ローマ・カトリック教会、宗教改革とプロテスタント教会…。世界の思想や歴史や社会に大きな影響を与えてきたキリスト教について解説する。非キリスト教徒のための「教養としてのキリスト教入門」。
|
ジャンル名
|
11
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20141224
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20141224 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0
|
最終更新日付
|
20141226
|
索引フラグ
|
1
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
新継続コード
|
006345
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
FG
|
ISBN(13)
|
978-4-00-500792-9
|
和洋区分
|
0
|
児童内容紹介
|
二千年に及ぶ歴史を通じて、欧米の文化の精神的支柱としての役割を果たしてきたキリスト教。ユダヤ教を母体として生まれ、独立した世界宗教へと発展し、諸教派に分かれていったその歴史と現在や、欧米の歴史・思想・文化との深い関係を紹介します。現代の世界を理解するために役立つ、教養としてのキリスト教入門。
|