本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル よくわかるLED・発光ダイオードのしくみ
タイトルヨミ ヨク/ワカル/エルイーディー/ハッコウ/ダイオード/ノ/シクミ
タイトル標目(ローマ字形) Yoku/wakaru/eruidi/hakko/daiodo/no/shikumi
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ヨク/ワカル/LED/ハッコウ/ダイオード/ノ/シクミ
サブタイトル 光るメカニズムから青色発光ダイオードまで
シリーズ名標目(カタカナ形) コドモ/ノ/カガク/サイエンス/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodomo/no/kagaku/saiensu/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 607200000000000
シリーズ名 子供の科学★サイエンスブックス
サブタイトルヨミ ヒカル/メカニズム/カラ/アオイロ/ハッコウ/ダイオード/マデ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Hikaru/mekanizumu/kara/aoiro/hakko/daiodo/made
著者 伊藤/尚未∥著
著者ヨミ イトウ,ナオミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊藤/尚未
著者標目(ローマ字形) Ito,Naomi
記述形典拠コード 110004737550000
著者標目(統一形典拠コード) 110004737550000
著者標目(著者紹介) 月刊誌『子供の科学』で電子工作の連載を持ち、子供たちに電気・電子分野のモノづくりの啓蒙活動を行っている。著書に「LED工作テクニック」など。
件名標目(漢字形) 発光ダイオード
件名標目(カタカナ形) ハッコウ/ダイオード
件名標目(ローマ字形) Hakko/daiodo
件名標目(典拠コード) 511709600000000
学習件名標目(カタカナ形) ハッコウ/ダイオード
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Hakko/daiodo
学習件名標目(漢字形) 発光ダイオード
学習件名標目(典拠コード) 540773900000000
学習件名標目(カタカナ形) ノーベルショウ
学習件名標目(ページ数) 28
学習件名標目(ローマ字形) Noberusho
学習件名標目(漢字形) ノーベル賞
学習件名標目(典拠コード) 540151400000000
学習件名標目(カタカナ形) シンゴウキ
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(ローマ字形) Shingoki
学習件名標目(漢字形) 信号機
学習件名標目(典拠コード) 540787200000000
学習件名標目(カタカナ形) ショウメイ
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(ローマ字形) Shomei
学習件名標目(漢字形) 照明
学習件名標目(典拠コード) 540456900000000
学習件名標目(カタカナ形) サイガイ/ボウサイ
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(ローマ字形) Saigai/bosai
学習件名標目(漢字形) 災害・防災
学習件名標目(典拠コード) 540455500000000
学習件名標目(カタカナ形) ハンドウタイ
学習件名標目(ページ数) 44-45
学習件名標目(ローマ字形) Handotai
学習件名標目(漢字形) 半導体
学習件名標目(典拠コード) 540270400000000
学習件名標目(カタカナ形) ダイオード
学習件名標目(ページ数) 46-48
学習件名標目(ローマ字形) Daiodo
学習件名標目(漢字形) ダイオード
学習件名標目(典拠コード) 540134000000000
学習件名標目(カタカナ形) デンシ/コウサク
学習件名標目(ページ数) 60-61,69-95
学習件名標目(ローマ字形) Denshi/kosaku
学習件名標目(漢字形) 電子工作
学習件名標目(典拠コード) 540863400000000
出版者 誠文堂新光社
出版者ヨミ セイブンドウ/シンコウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seibundo/Shinkosha
出版典拠コード 310000179010000
本体価格 \2200
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.1
ISBN 978-4-416-11519-0
ISBNに対応する出版年月 2015.1
TRCMARCNo. 15003187
TRCMARCNo. 15003187
関連TRC 電子 MARC № 150031870000
『週刊新刊全点案内』号数 1899
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.1
ページ数等 95p
大きさ 24cm
別置記号 K
NDC8版 549.81
NDC分類 549.81
図書記号 イヨ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3854
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201501
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
内容紹介 LED(発光ダイオード)について、どのようなものでどこに使われているか、光るしくみ、工作のポイント・実例などをやさしくまとめる。青色LEDのしくみや開発についても解説する。
ジャンル名 01
テキストの言語 jpn
データレベル
データレベル M
ベルグループコード 09H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150116
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20150116 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
更新レベル 0002
最終更新日付 20160603
最終更新日付 20160603
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
利用対象 B5F
ISBN(13) 978-4-416-11519-0
児童内容紹介 青色LED(発光ダイオード)はなにがそんなに素晴らしいの?どうやって光っているの?電球とはどうちがうの?LEDのしくみについて解説します。また、ミニミニライトやホタル箱など、LEDをつかった簡単な電子工作も紹介(しょうかい)します。
このページの先頭へ