タイトル
|
写真を見ながら学ぶビーズ刺しゅう基本ステッチ
|
タイトルヨミ
|
シャシン/オ/ミナガラ/マナブ/ビーズ/シシュウ/キホン/ステッチ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shashin/o/minagara/manabu/bizu/shishu/kihon/sutetchi
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
レッスン/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Ressun/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
603250800000000
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
オグラ/ユキコ/ノ/ビーズ/シシュウ/ノ/キソ
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Ogura/yukiko/no/bizu/shishu/no/kiso
|
シリーズ名
|
レッスンシリーズ
|
著者
|
小倉/ゆき子∥著
|
著者ヨミ
|
オグラ,ユキコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小倉/ゆき子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ogura,Yukiko
|
記述形典拠コード
|
110000232640000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000232640000
|
著者標目(著者紹介)
|
桑沢デザイン研究所卒業。子供服のデザイナーを経て、刺しゅうを中心とする手芸作家に。著書に「リボン刺しゅうの基礎BOOK」など。
|
件名標目(漢字形)
|
刺繍
|
件名標目(カタカナ形)
|
シシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shishu
|
件名標目(典拠コード)
|
510855600000000
|
件名標目(漢字形)
|
ビーズ細工
|
件名標目(カタカナ形)
|
ビーズ/ザイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Bizu/zaiku
|
件名標目(典拠コード)
|
510324300000000
|
形態に関する注記
|
付:刺しゅう図案型紙(1枚)
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
「小倉ゆき子のビーズ刺しゅうの基礎」(マガジンランド 2017年刊)に改題改訂
|
出版者
|
パッチワーク通信社
|
出版者ヨミ
|
パッチワーク/ツウシンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Patchiwaku/Tsushinsha
|
出版典拠コード
|
310000193070000
|
本体価格
|
\1450
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2015.2
|
ISBN
|
978-4-86322-614-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.2
|
TRCMARCNo.
|
15003573
|
TRCMARCNo.
|
15003573
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1899
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.2
|
ページ数等
|
89p
|
大きさ
|
26cm
|
NDC8版
|
594.2
|
NDC分類
|
594.2
|
図書記号
|
オシ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7055
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201502
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
ビーズ刺しゅうのテクニック集。アウトラインステッチやチェーンステッチ、ぶらさげるステッチなど、基本ステッチを連続写真で詳しく解説しながら、作品を紹介する。図案も多数掲載。
|
ジャンル名
|
52
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150119
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20150119 2015 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20170602
|
最終更新日付
|
20150123
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
09
|
特殊な刊行形態区分
|
M
|
付録の数量
|
1枚
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-86322-614-2
|