タイトル
|
立川談志まくらコレクション
|
タイトルヨミ
|
タテカワ/ダンシ/マクラ/コレクション
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tatekawa/danshi/makura/korekushon
|
サブタイトル
|
談志が語った“ニッポンの業”
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
タケ/ショボウ/ブンコ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Take/shobo/bunko
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601720900000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
タ-5-1
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
00000タ-000005-000001
|
タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形)
|
マクラ/コレクション
|
タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形)
|
Makura/korekushon
|
シリーズ名
|
竹書房文庫
|
サブタイトルヨミ
|
ダンシ/ガ/カタッタ/ニッポン/ノ/ゴウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Danshi/ga/katatta/nippon/no/go
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
タ5-1
|
著者
|
立川/談志∥著
|
著者ヨミ
|
タテカワ,ダンシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
立川/談志
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tatekawa,Danshi
|
記述形典拠コード
|
110000616580000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000616580000
|
著者標目(付記事項(専門等))
|
5代目
|
著者
|
和田/尚久∥構成
|
著者ヨミ
|
ワダ,ナオヒサ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
和田/尚久
|
著者標目(ローマ字形)
|
Wada,Naohisa
|
記述形典拠コード
|
110006737460000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006737460000
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1971~
|
タイトルに関する注記
|
奥付のタイトル:まくらコレクション
|
出版者
|
竹書房
|
出版者ヨミ
|
タケ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Take/Shobo
|
出版典拠コード
|
310000182540000
|
本体価格
|
\830
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2015.1
|
ISBN
|
978-4-8019-0065-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.1
|
TRCMARCNo.
|
15003792
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1899
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.1
|
ページ数等
|
356p
|
大きさ
|
15cm
|
別置記号
|
B
|
NDC8版
|
913.7
|
NDC分類
|
913.7
|
図書記号
|
タタ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4454
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201501
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
天才落語家・立川談志が“まくら”で斬ったあの事件、あの出来事。昭和・平成の世相史をイッキ読みする、珠玉の“落語まくら集”。スマホで落語三席を聴ける、2016年5月末日まで有効のQRコード特典頁付き。
|
ジャンル名
|
71
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150120
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20150120 2015 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20150123
|
出版国コード
|
JP
|
特殊な刊行形態区分
|
B
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-8019-0065-3
|