タイトル
|
植物が出現し、気候を変えた
|
タイトルヨミ
|
ショクブツ/ガ/シュツゲン/シ/キコウ/オ/カエタ
|
著者
|
デイヴィッド・ビアリング∥〔著〕
|
著者ヨミ
|
ベアリング,ディビッド J.
|
著者紹介
|
シェフィールド大学(英国)動植物学部門教授。専門は植物学、古気候学。王立協会会員。2001年にはPhillip Lever‐hulme Prizeを受賞。
|
著者
|
西田/佐知子∥訳
|
著者ヨミ
|
ニシダ,サチコ
|
出版者
|
みすず書房
|
出版者ヨミ
|
ミスズ/ショボウ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2015.1
|
ページ数等
|
6,297,71p
|
大きさ
|
20cm
|
価格
|
\3400
|
ISBN
|
978-4-622-07872-2
|
原タイトル
|
原タイトル:The emerald planet
|
内容紹介
|
植物の進化と繁栄は、かつて想像されていた以上にダイナミックに、地球の景観や気候をつくりかえていた! 陸上植物の出現にはじまる“緑の地球”の5億年の変遷を、最新の科学的知見をつぶさに参照しながら描きだす。
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2015/03/22
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2016/11/20
|
件名
|
古気候学
|
件名ヨミ
|
コキコウガク
|
件名
|
古生植物学
|
件名ヨミ
|
コセイ/ショクブツガク
|
ジャンル名
|
地学・宇宙・天文(46)
|
NDC9版
|
456.89
|
利用対象
|
一般(L)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
索引フラグ
|
あり(1)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
原書の言語
|
英語(eng)
|
出版国
|
日本国(JP)
|