本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル あっぱれ!なんでも日本一100
タイトルヨミ アッパレ/ナンデモ/ニホンイチ/ヒャク
タイトル標目(ローマ字形) Appare/nandemo/nihon"ichi/hyaku
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) アッパレ/ナンデモ/ニホンイチ/100
サブタイトル 地理・歴史・文化・鉄道 日本列島どこが一番?
シリーズ名標目(カタカナ形) ジッピ/コンパクト/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Jippi/konpakuto/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 607555200000001
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 246
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000246
シリーズ名 じっぴコンパクト新書
サブタイトルヨミ チリ/レキシ/ブンカ/テツドウ/ニホン/レットウ/ドコ/ガ/イチバン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Chiri/rekishi/bunka/tetsudo/nihon/retto/doko/ga/ichiban
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 246
著者 浅井/建爾∥著
著者ヨミ アサイ,ケンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 浅井/建爾
著者標目(ローマ字形) Asai,Kenji
記述形典拠コード 110000017840000
著者標目(統一形典拠コード) 110000017840000
件名標目(漢字形) 日本-地理
件名標目(カタカナ形) ニホン-チリ
件名標目(ローマ字形) Nihon-chiri
件名標目(典拠コード) 520103810050000
出版者 実業之日本社
出版者ヨミ ジツギョウ/ノ/ニホンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Jitsugyo/No/Nihonsha
出版典拠コード 310000175330000
本体価格 \800
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.2
ISBN 978-4-408-33523-0
ISBNに対応する出版年月 2015.2
TRCMARCNo. 15004803
『週刊新刊全点案内』号数 1900
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.2
ページ数等 238p
大きさ 18cm
NDC8版 291.04
NDC分類 291.04
図書記号 アア
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3214
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201502
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
書誌・年譜・年表 文献:巻末
内容紹介 海から一番遠い地点はどこにある? 日本一雨がよく降る町はどこ? 駅名を改称した回数が日本一多い駅は? 山や河川などの地形から、気象の記録、都市、史跡、文化財、建造物、鉄道まで、100の「日本一」を紹介する。
ジャンル名 20
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150123
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20150123 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20150130
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-408-33523-0
このページの先頭へ