タイトル
|
業海禅師
|
タイトルヨミ
|
ゴッカイ/ゼンジ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Gokkai/zenji
|
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
ゴウカイ/ゼンジ
|
タイトル標目(Gのローマ字形)
|
Gokai/zenji
|
サブタイトル
|
武田勝頼が最期に向かった天目山栖雲寺開山の記
|
サブタイトルヨミ
|
タケダ/カツヨリ/ガ/サイゴ/ニ/ムカッタ/テンモクサン/セイウンジ/カイサン/ノ/キ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Takeda/katsuyori/ga/saigo/ni/mukatta/tenmokusan/seiunji/kaisan/no/ki
|
著者
|
日野/四郎∥著
|
著者ヨミ
|
ヒノ,シロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
日野/四郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hino,Shiro
|
記述形典拠コード
|
110001225130000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001225130000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
業海本浄
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ゴウカイ ホンジョウ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Gokai honjo
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110006762220000
|
出版者
|
山梨ふるさと文庫
|
出版者ヨミ
|
ヤマナシ/フルサト/ブンコ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Yamanashi/Furusato/Bunko
|
出版典拠コード
|
310000148060000
|
本体価格
|
\1200
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2015.2
|
ISBN
|
978-4-903680-67-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.2
|
TRCMARCNo.
|
15012572
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1905
|
出版地,頒布地等
|
甲府
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.2
|
ページ数等
|
213p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
188.82
|
NDC分類
|
188.82
|
図書記号
|
ヒゴゴ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
ヤ054
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201502
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p209~210
|
内容紹介
|
鎌倉時代の末期に数人の同志と当時の中国(元)に渡って普応国師の下で修行し、印可を得て帰国し、晩年に甲州天目山栖雲寺を開創した業海禅師について、著者が調べたことをまとめる。
|
ジャンル名
|
11
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150305
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20150305 2015 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20150306
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
流通コード
|
B
|
ISBN(13)
|
978-4-903680-67-5
|