本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 自然史ミュージアムのサバイバル
タイトルヨミ シゼンシ/ミュージアム/ノ/サバイバル
タイトル標目(ローマ字形) Shizenshi/myujiamu/no/sabaibaru
サブタイトル 生き残り作戦
巻次
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 723897700000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000001
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) カガクル/BOOK
シリーズ名標目(カタカナ形) カガクル/ブック
シリーズ名標目(ローマ字形) Kagakuru/bukku
シリーズ名標目(典拠コード) 607671300000001
シリーズ名標目(カタカナ形) カガク/マンガ/サバイバル/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kagaku/manga/sabaibaru/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 607671310010001
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 31
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000031
シリーズ名 かがくるBOOK
シリーズ名 科学漫画サバイバルシリーズ
サブタイトルヨミ イキノコリ/サクセン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ikinokori/sakusen
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 31
著者 ゴムドリco.∥文
著者ヨミ ゴムドリ/カンパニー
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ゴムドリco.
著者標目(ローマ字形) Gomudori/Kanpani
記述形典拠コード 210001275800000
著者標目(統一形典拠コード) 210001275800000
著者 韓/賢東∥絵
著者ヨミ ハン,ヒョンドン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 韓/賢東
著者標目(ローマ字形) Han,Hyondon
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) カン,ケントウ
著者標目(Yのローマ字形) Kan,Kento
記述形典拠コード 110005610910001
著者標目(統一形典拠コード) 110005610910000
著者 〔HANA Press Inc.∥訳〕
著者ヨミ ハナ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) HANA
著者標目(ローマ字形) Hana
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) ハナ/プレス/インク
著者標目(Yのローマ字形) Hana/Puresu/Inku
記述形典拠コード 210001184700002
著者標目(統一形典拠コード) 210001184700000
件名標目(漢字形) 科学博物館
件名標目(カタカナ形) カガク/ハクブツカン
件名標目(ローマ字形) Kagaku/hakubutsukan
件名標目(典拠コード) 510554200000000
学習件名標目(カタカナ形) カガクシ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Kagakushi
学習件名標目(漢字形) 科学史
学習件名標目(典拠コード) 540490400000000
学習件名標目(カタカナ形) シゼン
学習件名標目(ローマ字形) Shizen
学習件名標目(漢字形) 自然
学習件名標目(典拠コード) 540512200000000
学習件名標目(カタカナ形) カガクカン
学習件名標目(ローマ字形) Kagakukan
学習件名標目(漢字形) 科学館
学習件名標目(典拠コード) 540614800000000
学習件名標目(カタカナ形) コセイブツ
学習件名標目(ページ数) 14-25,50-69,106-129
学習件名標目(ローマ字形) Koseibutsu
学習件名標目(漢字形) 古生物
学習件名標目(典拠コード) 540276900000000
学習件名標目(カタカナ形) カセキ
学習件名標目(ページ数) 70-71
学習件名標目(ローマ字形) Kaseki
学習件名標目(漢字形) 化石
学習件名標目(典拠コード) 540265400000000
学習件名標目(カタカナ形) ビッグ/バン
学習件名標目(ページ数) 72-87
学習件名標目(ローマ字形) Biggu/ban
学習件名標目(漢字形) ビッグバン
学習件名標目(典拠コード) 540164900000000
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウ/ノ/レキシ
学習件名標目(ページ数) 86
学習件名標目(ローマ字形) Uchu/no/rekishi
学習件名標目(漢字形) 宇宙の歴史
学習件名標目(典拠コード) 540844300000000
学習件名標目(カタカナ形) タイヨウケイ
学習件名標目(ページ数) 87
学習件名標目(ローマ字形) Taiyokei
学習件名標目(漢字形) 太陽系
学習件名標目(典拠コード) 540317100000000
学習件名標目(カタカナ形) インセキ
学習件名標目(ページ数) 88-103
学習件名標目(ローマ字形) Inseki
学習件名標目(漢字形) いん石
学習件名標目(典拠コード) 540007100000000
学習件名標目(カタカナ形) チキュウ/ノ/レキシ
学習件名標目(ページ数) 88-105
学習件名標目(ローマ字形) Chikyu/no/rekishi
学習件名標目(漢字形) 地球の歴史
学習件名標目(典拠コード) 540296700000000
学習件名標目(カタカナ形) サンヨウチュウ
学習件名標目(ページ数) 112-116
学習件名標目(ローマ字形) San"yochu
学習件名標目(漢字形) 三葉虫
学習件名標目(典拠コード) 540219000000000
学習件名標目(カタカナ形) コセイダイ
学習件名標目(ページ数) 128-129
学習件名標目(ローマ字形) Koseidai
学習件名標目(漢字形) 古生代
学習件名標目(典拠コード) 540277000000000
学習件名標目(カタカナ形) キョウリュウ
学習件名標目(ページ数) 130-185
学習件名標目(ローマ字形) Kyoryu
学習件名標目(漢字形) 恐竜
学習件名標目(典拠コード) 540365100000000
学習件名標目(カタカナ形) チュウセイダイ
学習件名標目(ページ数) 146-147
学習件名標目(ローマ字形) Chuseidai
学習件名標目(漢字形) 中生代
学習件名標目(典拠コード) 540225400000000
学習件名標目(カタカナ形) ティラノサウルス
学習件名標目(ページ数) 148-166
学習件名標目(ローマ字形) Tiranosaurusu
学習件名標目(漢字形) ティラノサウルス
学習件名標目(典拠コード) 540139200000000
学習件名標目(カタカナ形) ニクショク/キョウリュウ
学習件名標目(ページ数) 166-167
学習件名標目(ローマ字形) Nikushoku/kyoryu
学習件名標目(漢字形) 肉食恐竜
学習件名標目(典拠コード) 540821700000000
学習件名標目(カタカナ形) ソウショク/キョウリュウ
学習件名標目(ページ数) 168-184
学習件名標目(ローマ字形) Soshoku/kyoryu
学習件名標目(漢字形) 草食恐竜
学習件名標目(典拠コード) 540821800000000
学習件名標目(カタカナ形) ジンルイ
学習件名標目(ページ数) 200-205
学習件名標目(ローマ字形) Jinrui
学習件名標目(漢字形) 人類
学習件名標目(典拠コード) 540234900000000
学習件名標目(カタカナ形) シンセイダイ
学習件名標目(ページ数) 204-205
学習件名標目(ローマ字形) Shinseidai
学習件名標目(漢字形) 新生代
学習件名標目(典拠コード) 540380500000000
出版者 朝日新聞出版
出版者ヨミ アサヒ/シンブン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asahi/Shinbun/Shuppan
出版典拠コード 310000158760056
本体価格 \1200
セットISBN(13) 978-4-02-332006-2
ISBN(13)に対応する出版年月 2012.3
ISBN 978-4-02-331046-9
セットISBN 4-02-332006-2
ISBNに対応する出版年月 2012.3
TRCMARCNo. 12013829
『週刊新刊全点案内』号数 1759
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.3
ページ数等 202p
大きさ 23cm
別置記号 K
NDC8版 406.9
NDC分類 406.9
図書記号
巻冊記号 1
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0042
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201203
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別 A
内容紹介 自然史ミュージアムの倉庫にあった隕石を誤って割ったとたん、展示物が生き返って動き出し、平和な博物館は大混乱。展示物から逃れて、ジオたち一行は無事に博物館を脱出できるのだろうか? 楽しく読めるサバイバル科学漫画。
ジャンル名 45
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120315
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20120315 2012 JPN
刊行形態区分 C
原書の言語 kor
更新レベル 0003
最終更新日付 20150417
資料形式 D01
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
装丁コード 10
配本回数 1配
利用対象 B3B5
流通コード F
ISBN(13) 978-4-02-331046-9
児童内容紹介 自然史ミュージアムの倉庫を掃除(そうじ)することになったジオたち。掃除中、倉庫にあった隕石(いんせき)が落ちて博物館がすさまじい音と光に包まれると、展示品(てんじひん)が動き始めました。果たしてジオたちは無事に博物館を出ることができるのでしょうか。科学的知識(ちしき)を楽しみながら学べます。

ないよう

第1階層目次タイトル 1章 自然史ミュージアムへ出発!
第1階層目次タイトル 2章 怪しい地下倉庫
第1階層目次タイトル 3章 ディプロドクスの襲撃
第1階層目次タイトル 4章 ビッグバンから脱出せよ!
第1階層目次タイトル 5章 降り注ぐ隕石
第1階層目次タイトル 6章 アノマロカリスとの対決
第1階層目次タイトル 7章 大食漢ブラキオサウルス
第1階層目次タイトル 8章 暴君ティラノサウルス
第1階層目次タイトル 9章 草食恐竜VS肉食恐竜
第1階層目次タイトル 10章 隕石のかけらの秘密
このページの先頭へ