本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル 古地図に憑かれた男
タイトルヨミ コチズ/ニ/ツカレタ/オトコ
タイトル標目(ローマ字形) Kochizu/ni/tsukareta/otoko
サブタイトル 史上最大の古地図盗難事件の真実
サブタイトルヨミ シジョウ/サイダイ/ノ/コチズ/トウナン/ジケン/ノ/シンジツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shijo/saidai/no/kochizu/tonan/jiken/no/shinjitsu
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The map thief
著者 マイケル・ブランディング∥著
著者ヨミ ブランディング,マイケル
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Blanding,Michael
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) マイケル/ブランディング
著者標目(ローマ字形) Burandingu,Maikeru
記述形典拠コード 120002802610001
著者標目(統一形典拠コード) 120002802610000
著者標目(著者紹介) ウィリアムズ大学卒業。ジャーナリスト。ブライダイス大学シュースター調査報道研究所上級研究員。エマーソン大学、ノースイースタン大学、タフツ大学でマガジン・ライティングを教えている。
著者 森/夏樹∥訳
著者ヨミ モリ,ナツキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 森/夏樹
著者標目(ローマ字形) Mori,Natsuki
記述形典拠コード 110001755250000
著者標目(統一形典拠コード) 110001755250000
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) スマイリー,E.フォーブス
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Smiley,E.Forbes
個人件名標目(ローマ字形) Sumairi,E.Fobusu
個人件名標目(統一形典拠コード) 120002802620000
件名標目(漢字形) 古地図
件名標目(カタカナ形) コチズ
件名標目(ローマ字形) Kochizu
件名標目(典拠コード) 510736200000000
件名標目(漢字形) 窃盗
件名標目(カタカナ形) セットウ
件名標目(ローマ字形) Setto
件名標目(典拠コード) 511082700000000
出版者 青土社
出版者ヨミ セイドシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seidosha
出版典拠コード 310000179630000
本体価格 \3600
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.4
ISBN 978-4-7917-6854-7
ISBNに対応する出版年月 2015.4
TRCMARCNo. 15015374
『週刊新刊全点案内』号数 1907
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.4
ページ数等 415,7p 図版7枚
大きさ 20cm
NDC8版 024.9
NDC分類 024.9
図書記号 ブコ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3978
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201504
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1919
掲載日 2015/06/14
掲載紙 朝日新聞
書誌・年譜・年表 文献:p406~410
内容紹介 イェール大学である男が捕まった。屈指の古地図ディーラーであるエドワード・フォーブス・スマイリー三世。なぜ彼は地図を盗んだのか。めくるめく古地図の世界を紹介しながら、稀代の古地図泥棒の人生の謎に迫るドキュメント。
ジャンル名 19
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150318
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20150318 2015 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0002
最終更新日付 20150619
出版国コード JP
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-7917-6854-7
このページの先頭へ