タイトル | イザベルに |
---|---|
タイトルヨミ | イザベル/ニ |
タイトル標目(ローマ字形) | Izaberu/ni |
サブタイトル | ある曼荼羅 |
サブタイトルヨミ | アル/マンダラ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Aru/mandara |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Per Isabel |
著者 | アントニオ・タブッキ∥著 |
著者ヨミ | タブッキ,アントニオ |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Tabucchi,Antonio |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | アントニオ/タブッキ |
著者標目(ローマ字形) | Tabukki,Antonio |
記述形典拠コード | 120001501800001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120001501800000 |
著者標目(著者紹介) | 1943~2012年。イタリア生まれ。イタリア語・ポルトガル語で小説や戯曲を執筆。「イタリア広場」でデビュー。「供述によるとペレイラは…」でヴィアレッジョ賞受賞。 |
著者 | 和田/忠彦∥訳 |
著者ヨミ | ワダ,タダヒコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 和田/忠彦 |
著者標目(ローマ字形) | Wada,Tadahiko |
記述形典拠コード | 110001096840000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001096840000 |
出版者 | 河出書房新社 |
出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kawade/Shobo/Shinsha |
出版典拠コード | 310000164220000 |
本体価格 | \2000 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2015.3 |
ISBN | 978-4-309-20671-4 |
ISBNに対応する出版年月 | 2015.3 |
TRCMARCNo. | 15016483 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1908 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.3 |
ページ数等 | 187p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 973 |
NDC分類 | 973 |
図書記号 | タイ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0961 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201503 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1914 |
掲載日 | 2015/05/03 |
掲載日 | 2015/06/14 |
掲載紙 | 日本経済新聞 |
掲載紙 | 読売新聞 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
内容紹介 | ポルトガル・サラザール独裁政権下で姿を消した、謎の女イザベルの軌跡を辿りながら、ポルトガルからマカオ、スイスアルプスからナポリと夢うつつのはざまを漂う語り手「私」-。イタリアの巨匠が遺した最後のミステリ。 |
ジャンル名 | 90 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | M |
ベルグループコード | 03 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150320 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20150320 2015 JPN |
刊行形態区分 | A |
原書の言語 | ita |
更新レベル | 0003 |
最終更新日付 | 20150619 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-309-20671-4 |