本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル ニュルンベルク裁判
タイトルヨミ ニュルンベルク/サイバン
サブタイトル ナチ・ドイツはどのように裁かれたのか
サブタイトルヨミ ナチ/ドイツ/ワ/ドノヨウニ/サバカレタ/ノカ
著者 アンネッテ・ヴァインケ∥著
著者ヨミ ヴァインケ,アンネッテ
著者紹介 1963年生まれ。ポツダム大学で博士号取得。シュトゥットガルト大学研究協力員などを経て、イエナ大学近現代史講座研究助手。研究テーマは人権と国際法の歴史、連合国の非ナチ化政策など。
著者 板橋/拓己∥訳
著者ヨミ イタバシ,タクミ
シリーズ 中公新書
シリーズヨミ チュウコウ/シンショ
シリーズ巻次 2313
シリーズ巻次ヨミ 2313
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版地 東京
出版年月 2015.4
ページ数等 6,230p
大きさ 18cm
価格 \820
ISBN 978-4-12-102313-1
原タイトル 原タイトル:Die N〓rnberger Prozesse
書誌・年譜・年表 文献:p207~211
内容紹介 ナチ・ドイツによる第2次世界大戦中の戦争犯罪を裁いたニュルンベルク裁判。裁きは「正義」だったか。ドイツ人研究者が、東京裁判のモデルとなった史上初の大規模な戦争犯罪裁判の全貌を描く。
掲載紙 読売新聞
掲載日 2015/06/21
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2015/06/28
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2015/07/19
掲載紙 毎日新聞
件名 ニュルンベルク裁判(1945~1946)
件名ヨミ ニュルンベルク/サイバン
ジャンル名 経済・法律(31)
NDC9版 329.67
利用対象 一般(L)
装丁コード ソフトカバー(10)
装丁コード 天アンカット(21)
刊行形態区分 単品(A)
特殊な刊行形態区分 新書(S)
テキストの言語 日本語(jpn)
原書の言語 ドイツ語(ger)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ