本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 野村胡堂・あらえびすとその時代
タイトルヨミ ノムラ/コドウ/アラエビス/ト/ソノ/ジダイ
タイトル標目(ローマ字形) Nomura/kodo/araebisu/to/sono/jidai
著者 太田/愛人∥著
著者ヨミ オオタ,アイト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 太田/愛人
著者標目(ローマ字形) Ota,Aito
記述形典拠コード 110000184640000
著者標目(統一形典拠コード) 110000184640000
著者標目(著者紹介) 1928年盛岡市生まれ。東京神学大学大学院神学研究科修了。元横浜市日本キリスト教団上星川教会牧師。著書に「羊飼いのカレンダー」「辺境の食物誌」他多数。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野村/胡堂
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ノムラ,コドウ
個人件名標目(ローマ字形) Nomura,Kodo
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000772740000
出版者 教文館
出版者ヨミ キョウブンカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kyobunkan
出版典拠コード 310000166180000
本体価格 ¥2800
ISBN 4-7642-6575-3
ISBNに対応する出版年月 2003.9
TRCMARCNo. 03049119
Gコード 31189892
『週刊新刊全点案内』号数 1343
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.9
ページ数等 586p
大きさ 20cm
NDC8版 910.268
NDC分類 910.268
図書記号 オノノ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1367
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200309
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1350
掲載紙 読売新聞
内容紹介 江戸庶民の世界と西洋音楽への愛を一身に育んだ型破りな野村胡堂。神谷美恵子、石川啄木、井深大らとの豊かな交流、人々の心を癒したレコードコンサート、印税による莫大な富の使い道など、隠されたエピソードの数々を紹介。
ジャンル名 93
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20031003 2003         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20031121
出版国コード JP
利用対象
流通コード
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ