タイトル
|
沈黙の山嶺
|
タイトルヨミ
|
チンモク/ノ/イタダキ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chinmoku/no/itadaki
|
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
チンモク/ノ/サンレイ
|
タイトル標目(Gのローマ字形)
|
Chinmoku/no/sanrei
|
サブタイトル
|
第一次世界大戦とマロリーのエヴェレスト
|
巻次
|
下
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
726093100000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000002
|
サブタイトルヨミ
|
ダイイチジ/セカイ/タイセン/ト/マロリー/ノ/エヴェレスト
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Daiichiji/sekai/taisen/to/marori/no/eberesuto
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Into the silence
|
著者
|
ウェイド・デイヴィス∥著
|
著者ヨミ
|
デイヴィス,ウェイド
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Davis,Wade
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ウェイド/デイヴィス
|
著者標目(ローマ字形)
|
Deibisu,Ueido
|
記述形典拠コード
|
120000068740001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000068740000
|
著者標目(著者紹介)
|
1953年カナダ生まれ。ハーヴァード大学で博士号取得(民族植物学)。ブリティッシュ・コロンビア大学人類学部教授。「沈黙の山嶺」でサミュエル・ジョンソン賞を受賞。
|
著者
|
秋元/由紀∥訳
|
著者ヨミ
|
アキモト,ユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
秋元/由紀
|
著者標目(ローマ字形)
|
Akimoto,Yuki
|
記述形典拠コード
|
110006112280000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006112280000
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
マロリー,ジョージ・リー
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Mallory,George Leigh
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Marori,Joji・Ri
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000187540000
|
件名標目(漢字形)
|
エベレスト
|
件名標目(カタカナ形)
|
エベレスト
|
件名標目(ローマ字形)
|
Eberesuto
|
件名標目(典拠コード)
|
520011800000000
|
件名標目(漢字形)
|
登山-遭難
|
件名標目(カタカナ形)
|
トザン-ソウナン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tozan-sonan
|
件名標目(典拠コード)
|
511234510060000
|
出版者
|
白水社
|
出版者ヨミ
|
ハクスイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hakusuisha
|
出版典拠コード
|
310000192160000
|
本体価格
|
\3400
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2015.6
|
ISBN
|
978-4-560-08434-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.6
|
TRCMARCNo.
|
15027983
|
TRCMARCNo.
|
15027983
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1916
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.6
|
ページ数等
|
401,8p 図版12p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
292.58
|
NDC分類
|
292.587
|
図書記号
|
デチ
|
巻冊記号
|
2
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6911
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201506
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1924
|
掲載日
|
2015/07/19
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
賞の回次(年次)
|
2012年
|
賞の名称
|
サミュエル・ジョンソン賞
|
内容紹介
|
血みどろの塹壕戦をからくも生き抜き、世界最高峰の頂をめざして命を懸けた、元兵士の隊員たち-。1921~24年、イギリスがチベット側から行なった世界初のエヴェレスト遠征を描いたノンフィクション。
|
ジャンル名
|
71
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
データレベル
|
M
|
ベルグループコード
|
03
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150522
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20150522 2015 JPN
|
刊行形態区分
|
D
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0002
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20240419
|
最終更新日付
|
20150724
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-560-08434-2
|