本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ぜんぶわかる!アサガオ
タイトルヨミ ゼンブ/ワカル/アサガオ
著者 渡邉/弘晴∥著
著者ヨミ ワタナベ,コウセイ
著者紹介 1944年千葉県生まれ。東京綜合写真専門学校卒業。植物写真家。著書に「タンポポ」など。
著者 仁田坂/英二∥監修
著者ヨミ ニタサカ,エイジ
シリーズ しぜんのひみつ写真館
シリーズヨミ シゼン/ノ/ヒミツ/シャシンカン
シリーズ巻次 4
シリーズ巻次ヨミ 4
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版地 東京
出版年月 2015.5
ページ数等 68p
大きさ 27cm
価格 \2000
ISBN 978-4-591-14505-0
内容紹介 1200年前に日本にやってきたアサガオは、それからさまざまに変化していきました。アサガオのくらし、種類を写真とともに紹介し、アサガオの調べ方等も解説します。ジャケットそでにアサガオクイズ、見返しに奥付などあり。
児童内容紹介 アサガオは、今から1200年ほど前に中国から薬草(やくそう)としてもたらされ、日本でさいばいされてさまざまに変化(へんか)しました。よく見られる日本のアサガオや、江戸時代(えどじだい)につくられた変化アサガオなど、いろいろなアサガオとそのひみつを、写真(しゃしん)でしょうかいします。
件名 あさがお(朝顔)
件名ヨミ アサガオ
ジャンル名 生きもの(47)
別置記号 児童図書(K)
NDC9版 479.951
利用対象 小学1~2年生(B1)
刊行形態区分 単品(A)
索引フラグ あり(1)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)

学習件名

学習件名 あさがお
学習件名ヨミ アサガオ
このページの先頭へ