| タイトル | 古代エジプト死者からの声 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コダイ/エジプト/シシャ/カラ/ノ/コエ |
| サブタイトル | ナイルに培われたその死生観 |
| サブタイトルヨミ | ナイル/ニ/ツチカワレタ/ソノ/シセイカン |
| 著者 | 大城/道則∥著 |
| 著者ヨミ | オオシロ,ミチノリ |
| 著者紹介 | 1968年兵庫県生まれ。英国バーミンガム大学大学院古代史・考古学科エジプト学専攻修了。駒澤大学文学部教授(古代エジプト史)。著書に「古代エジプト文化の形成と拡散」など。 |
| シリーズ | 河出ブックス |
| シリーズヨミ | カワデ/ブックス |
| シリーズ巻次 | 082 |
| シリーズ巻次ヨミ | 82 |
| 出版者 | 河出書房新社 |
| 出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2015.6 |
| ページ数等 | 258p |
| 大きさ | 19cm |
| 価格 | \1650 |
| ISBN | 978-4-309-62482-2 |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p237~248 |
| 内容紹介 | 古代エジプト人たちは「死」をどのように捉え、どのように受け入れていたのであろうか。日本をはじめとする他の文化・文明との比較によって、古代エジプトの死生観・来世観の独創性を浮かび上がらせる。 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2015/09/06 |
| 件名 | エジプト(古代) |
| 件名ヨミ | エジプト(コダイ) |
| 件名 | 他界観念 |
| 件名ヨミ | タカイ/カンネン |
| ジャンル名 | 歴史・地理・地図(20) |
| NDC9版 | 242.03 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 索引フラグ | あり(1) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |