本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 暮らしを支える「熱」の科学
タイトルヨミ クラシ/オ/ササエル/ネツ/ノ/カガク
タイトル標目(ローマ字形) Kurashi/o/sasaeru/netsu/no/kagaku
サブタイトル ヒートテックやチルド冷蔵、ヒートパイプを生んだ熱の技術を総まとめ!
シリーズ名標目(カタカナ形) サイエンス/アイ/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 202887
シリーズ名標目(ローマ字形) Saiensu/ai/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 607366800000001
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 333
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000333
シリーズ名標目(カタカナ形) カガク
シリーズ名標目(ローマ字形) Kagaku
シリーズ名標目(典拠コード) 607366810090001
シリーズ名 サイエンス・アイ新書
シリーズ名 科学
サブタイトルヨミ ヒートテック/ヤ/チルド/レイゾウ/ヒート/パイプ/オ/ウンダ/ネツ/ノ/ギジュツ/オ/ソウマトメ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Hitotekku/ya/chirudo/reizo/hito/paipu/o/unda/netsu/no/gijutsu/o/somatome
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 SIS-333
著者 梶川/武信∥著
著者ヨミ カジカワ,タケノブ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 梶川/武信
著者標目(ローマ字形) Kajikawa,Takenobu
記述形典拠コード 110004283230000
著者標目(統一形典拠コード) 110004283230000
件名標目(漢字形) 熱学
件名標目(カタカナ形) ネツガク
件名標目(ローマ字形) Netsugaku
件名標目(典拠コード) 511278100000000
出版者 SBクリエイティブ
出版者ヨミ エスビー/クリエイティブ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Esubi/Kurieitibu
出版典拠コード 310000180750011
本体価格 \1000
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.6
ISBN 978-4-7973-8148-1
ISBNに対応する出版年月 2015.6
TRCMARCNo. 15031698
『週刊新刊全点案内』号数 1919
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.6
ページ数等 190p
大きさ 18cm
NDC8版 426
NDC分類 426
図書記号 カク
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4199
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201506
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
書誌・年譜・年表 文献:p188
内容紹介 なぜ体温が必要なのか? 備長炭で焼くとおいしくなる理由は? 富士山山頂でごはんは炊けるの? あらゆる分野で「縁の下の力もち」の働きをしている熱について、分野別に素朴な疑問をわかりやすく解き明かす。
ジャンル名 45
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150612
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20150612 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20151009
索引フラグ 1
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-7973-8148-1
このページの先頭へ