本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ピーテル、はないちばへ
タイトルヨミ ピーテル/ハナイチバ/エ
タイトル標目(ローマ字形) Piteru/hanaichiba/e
シリーズ名標目(カタカナ形) ニホン/ケッサク/エホン/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Nihon/kessaku/ehon/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 602189100000000
シリーズ名 日本傑作絵本シリーズ
著者 広野/多珂子∥文・絵
著者ヨミ ヒロノ,タカコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 広野/多珂子
著者標目(ローマ字形) Hirono,Takako
記述形典拠コード 110000840910000
著者標目(統一形典拠コード) 110000840910000
著者標目(著者紹介) 1947年愛知県生まれ。スペインのシルクロ・デ・ベーリャス・アルテスで美術を学ぶ。帰国後、児童書の世界に入る。絵本作品に「おひさまいろのきもの」「さんぽみちははなばたけ」など。
読み物キーワード(漢字形) オランダ-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) オランダ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Oranda-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540088210010000
読み物キーワード(漢字形) ボート-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ボート-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Boto-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540186510010000
読み物キーワード(漢字形) 運河-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ウンガ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Unga-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540552610010000
出版者 福音館書店
出版者ヨミ フクインカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fukuinkan/Shoten
出版典拠コード 310000194200000
本体価格 \1500
ジャンル名(図書詳細) 220090245020
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.6
ISBN 978-4-8340-8177-0
ISBNに対応する出版年月 2015.6
TRCMARCNo. 15032116
『週刊新刊全点案内』号数 1919
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.6
ページ数等 35p
大きさ 26×31cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 ヒピ
絵本の主題分類に対する図書記号 ヒピ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7308
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201506
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
内容紹介 運河沿いに住む男の子ピーテルが、初めてボートを漕いで、花市場に出かけた父さんに忘れ物を届けに行きます。ピーテルは無事に着くことができるでしょうか。運河沿いの美しい景色を絵巻物風に描いた絵本。
ジャンル名 99
テキストの言語 jpn
データレベル F
データレベル M
ベルグループコード 08H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150616
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20150616 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
更新レベル 0002
最終更新日付 20220128
最終更新日付 20150619
出版国コード JP
利用対象 A3B1
ISBN(13) 978-4-8340-8177-0
児童内容紹介 きょうはとうさんが、まちのはないちばに、はなをうりにいくひです。うんがにうかぶふねに、はなをつみ、でかけたとうさん。しかし、おつりのおかねをわすれてしまいました。そこで男の子のピーテルがボートをこいでとどけることに。うんがはめいろみたいに、いりくんでいます。ピーテルはおつりをとうさんにわたすことができるでしょうか?
このページの先頭へ