タイトル | 江戸の動植物図譜 |
---|---|
タイトルヨミ | エド/ノ/ドウショクブツ/ズフ |
タイトル標目(ローマ字形) | Edo/no/doshokubutsu/zufu |
著者 | 狩野/博幸∥監修 |
著者ヨミ | カノ,ヒロユキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 狩野/博幸 |
著者標目(ローマ字形) | Kano,Hiroyuki |
記述形典拠コード | 110000286680000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000286680000 |
件名標目(漢字形) | 本草学 |
件名標目(カタカナ形) | ホンゾウガク |
件名標目(ローマ字形) | Honzogaku |
件名標目(典拠コード) | 511400700000000 |
件名標目(漢字形) | 写生画 |
件名標目(カタカナ形) | シャセイガ |
件名標目(ローマ字形) | Shaseiga |
件名標目(典拠コード) | 510900500000000 |
出版者 | 河出書房新社 |
出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kawade/Shobo/Shinsha |
出版典拠コード | 310000164220000 |
本体価格 | \2400 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2015.6 |
ISBN | 978-4-309-25560-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2015.6 |
TRCMARCNo. | 15033572 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1920 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.6 |
ページ数等 | 127p |
大きさ | 26cm |
NDC8版 | 499.9 |
NDC分類 | 499.9 |
図書記号 | エ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0961 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201506 |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 江戸時代、武士ばかりではなく医師や町人などからも多くのナチュラリストが生まれ、彼らは競って動植物の精緻な観察による「真写」「生写」を目指した。江戸時代の財産として残されている動植物図譜をオールカラーで収録。 |
ジャンル名 | 45 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
ベルグループコード | 15 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150624 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20150624 2015 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20150626 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-309-25560-6 |