タイトル
|
新・天文学入門
|
タイトルヨミ
|
シン/テンモンガク/ニュウモン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shin/tenmongaku/nyumon
|
サブタイトル
|
カラー版
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
イワナミ/ジュニア/シンショ
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
006345
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Iwanami/junia/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
600654700000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
808
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000808
|
シリーズ名
|
岩波ジュニア新書
|
サブタイトルヨミ
|
カラーバン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Karaban
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
808
|
著者
|
嶺重/慎∥編著
|
著者ヨミ
|
ミネシゲ,シン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
嶺重/慎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mineshige,Shin
|
記述形典拠コード
|
110004207860000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004207860000
|
著者標目(著者紹介)
|
1957年生まれ。東京大学大学院修了。京都大学大学院理学研究科教授。
|
著者
|
鈴木/文二∥編著
|
著者ヨミ
|
スズキ,ブンジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鈴木/文二
|
著者標目(ローマ字形)
|
Suzuki,Bunji
|
記述形典拠コード
|
110006475600000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006475600000
|
著者標目(著者紹介)
|
1955年生まれ。東京学芸大学卒。埼玉県立春日部女子高等学校教諭。
|
件名標目(漢字形)
|
天文学
|
件名標目(カタカナ形)
|
テンモンガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tenmongaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511201700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
テンモン
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tenmon
|
学習件名標目(漢字形)
|
天文
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540315400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウチュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uchu
|
学習件名標目(漢字形)
|
宇宙
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540323400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイヨウケイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
37-84
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taiyokei
|
学習件名標目(漢字形)
|
太陽系
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540317100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイヨウケイガイ/ワクセイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taiyokeigai/wakusei
|
学習件名標目(漢字形)
|
太陽系外惑星
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540788700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゲンソ
|
学習件名標目(ページ数)
|
85-120
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Genso
|
学習件名標目(漢字形)
|
元素
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540248200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ギンガケイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
121-156
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gingakei
|
学習件名標目(漢字形)
|
銀河系
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540624000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ギンガ
|
学習件名標目(ページ数)
|
157-188
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ginga
|
学習件名標目(漢字形)
|
銀河
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540567300000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000160850000
|
本体価格
|
\1000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2015.6
|
ISBN
|
978-4-00-500808-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.6
|
TRCMARCNo.
|
15033896
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1920
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.6
|
ページ数等
|
4,197p
|
大きさ
|
18cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
440
|
NDC分類
|
440
|
図書記号
|
シ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201506
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
もっと学びたくなった人のためのブックガイド:p192~194
|
内容紹介
|
星空の彼方へ、わたしたちのルーツを探しに行こう-。最新の研究成果を取り入れながら、惑星・恒星・銀河の成り立ちや、人間と宇宙とのつながりなどについて美しいカラー写真や図版とともに解説する。
|
ジャンル名
|
46
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150624
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20150624 2015 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20150626
|
索引フラグ
|
1
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
新継続コード
|
006345
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
FG
|
ISBN(13)
|
978-4-00-500808-7
|
児童内容紹介
|
わたしたち人間は、どこからやって来たのだろう。ルーツを探しに、宇宙の旅に出かけよう。地球から太陽系、天の川銀河、そして宇宙のはじまりへ、美しいカラー写真と図版をたどりながら、惑星・恒星・銀河の成り立ちや、わたしたちと宇宙とのつながりが学べます。系外惑星の発見や探査機の成果など最新の研究成果も紹介。
|