タイトル
|
墨彩画で楽しむ虫の図案集
|
タイトルヨミ
|
ボクサイガ/デ/タノシム/ムシ/ノ/ズアンシュウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Bokusaiga/de/tanoshimu/mushi/no/zuanshu
|
サブタイトル
|
運筆と色づかいがわかる
|
サブタイトルヨミ
|
ウンピツ/ト/イロズカイ/ガ/ワカル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Unpitsu/to/irozukai/ga/wakaru
|
著者
|
白浪∥著
|
著者ヨミ
|
ハクロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
白浪
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hakuro
|
記述形典拠コード
|
110001863920000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001863920000
|
著者標目(著者紹介)
|
1945年中国生まれ。上海文学院卒業。嶺南派の巨匠・黄幻吾に師事。武蔵野美術学園において日本画とデッサンを学ぶ。
|
件名標目(漢字形)
|
水墨画
|
件名標目(カタカナ形)
|
スイボクガ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Suibokuga
|
件名標目(典拠コード)
|
511031700000000
|
件名標目(漢字形)
|
花鳥画
|
件名標目(カタカナ形)
|
カチョウガ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kachoga
|
件名標目(典拠コード)
|
510556000000000
|
出版者
|
日貿出版社
|
出版者ヨミ
|
ニチボウ/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nichibo/Shuppansha
|
出版典拠コード
|
310000189980000
|
本体価格
|
\1500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2015.7
|
ISBN
|
978-4-8170-2028-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.7
|
TRCMARCNo.
|
15036731
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1923
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.7
|
ページ数等
|
111p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
724.17
|
NDC分類
|
724.17
|
図書記号
|
ハボ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6135
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201507
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
ハチ、チョウ、テントウムシ、カタツムリ、ホタル…。運筆の妙と美しい色づかいで再現した、命の輝き。分解図とプロセス写真により虫の描法を丁寧に解説した、墨彩画の図案集。薔薇図鑑も収録。
|
ジャンル名
|
71
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150710
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20150710 2015 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20150717
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-8170-2028-4
|