本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 外務官僚たちの太平洋戦争
タイトルヨミ ガイム/カンリョウタチ/ノ/タイヘイヨウ/センソウ
タイトル標目(ローマ字形) Gaimu/kanryotachi/no/taiheiyo/senso
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) NHK/ブックス
シリーズ名標目(カタカナ形) エヌエイチケー/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Enueichike/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 602045500000001
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 1232
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 001232
シリーズ名 NHKブックス
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 1232
著者 佐藤/元英∥著
著者ヨミ サトウ,モトエイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/元英
著者標目(ローマ字形) Sato,Motoei
記述形典拠コード 110001682210000
著者標目(統一形典拠コード) 110001682210000
著者標目(著者紹介) 1949年秋田県生まれ。中央大学大学院文学研究科博士課程満期退学。同大学文学部教授。専門は日本近現代史、日本外交史。「近代日本の外交と軍事」で吉田茂賞を受賞。
件名標目(漢字形) 日本-対外関係-歴史
件名標目(カタカナ形) ニホン-タイガイ/カンケイ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Nihon-taigai/kankei-rekishi
件名標目(典拠コード) 520103812800000
件名標目(漢字形) 外務省
件名標目(カタカナ形) ガイムショウ
件名標目(ローマ字形) Gaimusho
件名標目(典拠コード) 210000142960000
件名標目(漢字形) 太平洋戦争(1941~1945)
件名標目(カタカナ形) タイヘイヨウ/センソウ
件名標目(ローマ字形) Taiheiyo/senso
件名標目(典拠コード) 511126300000000
出版者 NHK出版
出版者ヨミ エヌエイチケー/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Enueichike/Shuppan
出版典拠コード 310001503000000
本体価格 \1600
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.7
ISBN 978-4-14-091232-4
ISBNに対応する出版年月 2015.7
TRCMARCNo. 15039642
『週刊新刊全点案内』号数 1925
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.7
ページ数等 366p
大きさ 19cm
NDC8版 319.1
NDC分類 319.1
図書記号 サガ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0614
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201507
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
掲載日 2015/08/05
掲載日 2015/09/27
掲載紙 毎日新聞
掲載紙 日本経済新聞
書誌・年譜・年表 文献:p354~357 主な外務官僚略年譜:p359~366
内容紹介 外務省内において、対米開戦はいかに決定されたのか。数多の終戦工作は、なぜ実を結ばなかったのか。外務官僚たちの動向を中心に据えて、数々の史資料を精緻に読み解きながら、太平洋戦争の諸相を捉えなおす。
ジャンル名 30
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 17
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150728
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20150728 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0003
最終更新日付 20151002
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-14-091232-4
このページの先頭へ