本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル サンゴの森
タイトルヨミ サンゴ/ノ/モリ
タイトル標目(ローマ字形) Sango/no/mori
シリーズ名標目(カタカナ形) ソウエンシャ/シャシン/ノ/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Soensha/shashin/no/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 607471000000002
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 3
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000003
シリーズ名 そうえんしゃ・写真のえほん
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
著者 なかむら/こうじ∥しゃしん
著者ヨミ ナカムラ,コウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中村/宏治
著者標目(ローマ字形) Nakamura,Koji
記述形典拠コード 110000726060001
著者標目(統一形典拠コード) 110000726060000
著者標目(著者紹介) 1947年東京生まれ。中央大学卒業。日本水中映像(株)設立。
著者 キャサリン・ミュジック∥ぶん
著者ヨミ ミュジック,キャサリン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Muzik,Katherine
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) キャサリン/ミュジック
著者標目(ローマ字形) Myujikku,Kyasarin
記述形典拠コード 120002396560001
著者標目(統一形典拠コード) 120002396560000
著者標目(著者紹介) 1948年アメリカ生まれ。ユニバーシティオブマイアミで海洋学の博士号取得。テレビ出演等で自然の大切さを伝えている。
件名標目(漢字形) さんご(珊瑚)
件名標目(カタカナ形) サンゴ
件名標目(ローマ字形) Sango
件名標目(典拠コード) 510033500000000
出版者 そうえん社
出版者ヨミ ソウエンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Soensha
出版典拠コード 310000180800001
本体価格 ¥1300
ISBN(13)に対応する出版年月 2007.9
ISBN 4-88264-322-7
ISBNに対応する出版年月 2007.9
TRCMARCNo. 07046974
Gコード 31952708
『週刊新刊全点案内』号数 1538
出版地,頒布地等 〔東京〕
出版年月,頒布年月等 2007.9
ページ数等 〔32p〕
大きさ 22×29cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 ナサ
絵本の主題分類に対する図書記号 ミサ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4205
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200709
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A02
絵本の主題分類(NDC9版) 483.35
絵本の主題分類(NDC8版) 483.3
内容紹介 サンゴは常夏の海にすむ動物。小さくて壊れやすいポリプがたくさん集まってできているサンゴの生態や種類を、マンタやブダイなど海の仲間たちとともに美しい写真で紹介する絵本。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070920
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20070920 2007         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20080101
出版国コード JP
利用対象 B1B3
ISBN(13) 978-4-88264-322-7
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ