タイトル
|
暴力は絶対だめ!
|
タイトルヨミ
|
ボウリョク/ワ/ゼッタイ/ダメ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Boryoku/wa/zettai/dame
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Aldrig v〓ld!
|
著者
|
アストリッド・リンドグレーン∥〔述〕
|
著者ヨミ
|
リンドグレーン,アストリド・アンナ・エミリア
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Lindgren,Astrid Anna Emilia
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
アストリッド/リンドグレーン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Rindoguren,Asutorido・Anna・Emiria
|
記述形典拠コード
|
120000177380001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000177380000
|
著者標目(著者紹介)
|
1907~2002年。スウェーデン生まれ。作家活動をしながら、長らく児童書の編集者としても活躍した。国際アンデルセン賞を受賞。著書に「長くつ下のピッピ」「やかまし村」シリーズなど。
|
著者
|
石井/登志子∥訳
|
著者ヨミ
|
イシイ,トシコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
石井/登志子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ishii,Toshiko
|
記述形典拠コード
|
110000068270000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000068270000
|
件名標目(漢字形)
|
家庭内暴力
|
件名標目(カタカナ形)
|
カテイナイ/ボウリョク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kateinai/boryoku
|
件名標目(典拠コード)
|
511611600000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000160850000
|
本体価格
|
\900
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2015.8
|
ISBN
|
978-4-00-024789-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.8
|
TRCMARCNo.
|
15042382
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1927
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.8
|
ページ数等
|
38p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
367.3
|
NDC分類
|
367.3
|
図書記号
|
リボ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201508
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
掲載日
|
2015/08/23
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
内容紹介
|
「長くつ下のピッピ」を生んだ児童文学作家、アストリッド・リンドグレーンが、暴力と権威主義、とくに、子どもたちが最も被害を受ける家庭内暴力の問題について強く訴えた、ドイツ書店協会平和賞の受賞スピーチを収録する。
|
ジャンル名
|
50
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
19
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150817
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20150817 2015 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
swe
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20150828
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-00-024789-4
|