本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 京都ぎらい
タイトルヨミ キョウトギライ
タイトル標目(ローマ字形) Kyotogirai
シリーズ名標目(カタカナ形) アサヒ/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 201812
シリーズ名標目(ローマ字形) Asahi/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 607360100000001
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 531
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000531
シリーズ名 朝日新書
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 531
著者 井上/章一∥著
著者ヨミ イノウエ,ショウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 井上/章一
著者標目(ローマ字形) Inoe,Shoichi
記述形典拠コード 110000113010000
著者標目(統一形典拠コード) 110000113010000
著者標目(著者紹介) 1955年京都府生まれ。京都大学大学院修士課程修了。国際日本文化研究センター教授、同副所長。専門は建築史、意匠論。著書に「霊柩車の誕生」「つくられた桂離宮神話」など。
件名標目(漢字形) 京都市
件名標目(カタカナ形) キョウトシ
件名標目(ローマ字形) Kyotoshi
件名標目(典拠コード) 520140700000000
出版者 朝日新聞出版
出版者ヨミ アサヒ/シンブン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asahi/Shinbun/Shuppan
出版典拠コード 310000158760056
本体価格 \760
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.9
ISBN 978-4-02-273631-4
ISBNに対応する出版年月 2015.9
TRCMARCNo. 15046854
『週刊新刊全点案内』号数 1930
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.9
ページ数等 221p
大きさ 18cm
NDC8版 361.42
NDC分類 361.42
図書記号 イキ
主題に関する地域名 京都府京都市
主題に関する地域コード 626100
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0042
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201509
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
掲載日 2015/09/27
掲載日 2015/10/04
掲載日 2015/10/11
掲載日 2015/11/29
掲載日 2015/12/13
掲載日 2016/02/28
掲載日 2016/02/27
掲載紙 日本経済新聞
掲載紙 朝日新聞
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載紙 毎日新聞
掲載紙 読売新聞
掲載紙 産経新聞
賞の回次(年次) 2016
賞の名称 新書大賞
内容紹介 中華思想、姫と坊主、東京“外資系”、寺と花柳界、古都税、怨霊鎮め、町屋の闇…。さげすまれてきた「洛外人」が、京都人のえらそうな腹のうちを暴露する。洛中千年の「花」「毒」を見定める新・京都論。
ジャンル名 30
テキストの言語 jpn
データレベル F
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150908
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20150908 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0008
最終更新日付 20160304
新継続コード 201812
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-02-273631-4
和洋区分 0
このページの先頭へ