タイトル | 家族の哲学 |
---|---|
タイトルヨミ | カゾク/ノ/テツガク |
タイトル標目(ローマ字形) | Kazoku/no/tetsugaku |
著者 | 坂口/恭平∥著 |
著者ヨミ | サカグチ,キョウヘイ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 坂口/恭平 |
著者標目(ローマ字形) | Sakaguchi,Kyohei |
記述形典拠コード | 110004200360000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004200360000 |
著者標目(著者紹介) | 1978年熊本県生まれ。建築家、作家、芸術家、音楽家。「幻年時代」で第35回熊日出版文化賞受賞。ほかの著書に「徘徊タクシー」「ズームイン、服!」など。 |
出版者 | 毎日新聞出版 |
出版者ヨミ | マイニチ/シンブン/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Mainichi/Shinbun/Shuppan |
出版典拠コード | 310000197590016 |
本体価格 | \1400 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2015.9 |
ISBN | 978-4-620-32322-0 |
ISBNに対応する出版年月 | 2015.9 |
TRCMARCNo. | 15049146 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1932 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.9 |
ページ数等 | 251p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 913.6 |
NDC分類 | 913.6 |
図書記号 | サカ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7904 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201509 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1939 |
掲載日 | 2015/11/08 |
掲載紙 | 毎日新聞 |
内容紹介 | 繰り返し死の衝動に襲われる私。陽の光はあいかわらず私の気を滅入らせるが、それでも今は、家族とともにあの西日を見る練習をしてみようと思う-。家族であることの不思議さと、文字通りの“有り難さ”を描いた小説。 |
ジャンル名 | 90 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | M |
ベルグループコード | 02 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150918 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20150918 2015 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20151113 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-620-32322-0 |