タイトル | レコードと暮らし |
---|---|
タイトルヨミ | レコード/ト/クラシ |
タイトル標目(ローマ字形) | Rekodo/to/kurashi |
著者 | 田口/史人∥著 |
著者ヨミ | タグチ,フミヒト |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田口/史人 |
著者標目(ローマ字形) | Taguchi,Fumihito |
記述形典拠コード | 110006327730000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110006327730000 |
著者標目(著者紹介) | 1967年神奈川生まれ。高円寺円盤/リクロ舎店主。90年頃から音楽ライターとして活動。全国各地で「レコード寄席」という出張トークショウを行っている。 |
件名標目(漢字形) | レコード |
件名標目(カタカナ形) | レコード |
件名標目(ローマ字形) | Rekodo |
件名標目(典拠コード) | 510275400000000 |
出版者 | 夏葉社 |
出版者ヨミ | ナツハシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Natsuhasha |
出版典拠コード | 310001490800000 |
本体価格 | \2200 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2015.9 |
ISBN | 978-4-904816-16-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 2015.9 |
TRCMARCNo. | 15050858 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1933 |
出版地,頒布地等 | 武蔵野 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.9 |
ページ数等 | 179p |
大きさ | 19cm |
NDC8版 | 760.9 |
NDC分類 | 760.9 |
図書記号 | タレ |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201509 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 235枚の音盤に耳を傾けることで見えてくる、戦後の人々の気持ちと暮らし。人々に愛された「物」としてレコードを眺めることで、失われた何かがよみがえる、レコード庶民列伝。 |
ジャンル名 | 70 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20151001 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20151001 2015 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20151002 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-904816-16-5 |