タイトル
|
決定版!すべての人におくるボディパーカッションBEST
|
タイトルヨミ
|
ケッテイバン/スベテ/ノ/ヒト/ニ/オクル/ボディ/パーカッション/ベスト
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ketteiban/subete/no/hito/ni/okuru/bodi/pakasshon/besuto
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ケッテイバン/スベテ/ノ/ヒト/ニ/オクル/ボディ/パーカッション/BEST
|
著者
|
山田/俊之∥著
|
著者ヨミ
|
ヤマダ,トシユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山田/俊之
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamada,Toshiyuki
|
記述形典拠コード
|
110003487580000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003487580000
|
著者標目(著者紹介)
|
九州大学大学院人間環境学府後期博士課程満期修了(教育学修士)。同大学教育学部非常勤講師(教職課程「特別活動」担当)。NPO法人ボディパーカッション協会理事長。リズム教育実践家。
|
件名標目(漢字形)
|
音楽科
|
件名標目(カタカナ形)
|
オンガクカ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ongakuka
|
件名標目(典拠コード)
|
511845800000000
|
件名標目(漢字形)
|
リズム運動
|
件名標目(カタカナ形)
|
リズム/ウンドウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Rizumu/undo
|
件名標目(典拠コード)
|
510270600000000
|
件名標目(漢字形)
|
遊戯
|
件名標目(カタカナ形)
|
ユウギ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yugi
|
件名標目(典拠コード)
|
511440400000000
|
出版者
|
音楽之友社
|
出版者ヨミ
|
オンガク/ノ/トモシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Ongaku/No/Tomosha
|
出版典拠コード
|
310000163190000
|
本体価格
|
\1600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2015.10
|
ISBN
|
978-4-276-31578-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.10
|
TRCMARCNo.
|
15051627
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1934
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.10
|
ページ数等
|
63p
|
大きさ
|
26cm
|
NDC8版
|
375.76
|
NDC分類
|
375.76
|
図書記号
|
ヤケ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0777
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201510
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
ボディパーカッション教育の主な歩み:p61~62
|
内容紹介
|
だれでも簡単にできるリズム身体表現「ボディパーカッション」教育を始めた著者の集大成となるBEST版。楽譜が読めなくてもできるようイラスト譜を用いる。演奏指導や指導上の留意点も掲載。
|
ジャンル名
|
37
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20151006
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20151006 2015 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20151009
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
I
|
ISBN(13)
|
978-4-276-31578-5
|