タイトル | おべんとうと日本人 |
---|---|
タイトルヨミ | オベントウ/ト/ニホンジン |
タイトル標目(ローマ字形) | Obento/to/nihonjin |
並列タイトル | OBENTO AND JAPANESE |
著者 | 加藤/文俊∥著 |
著者ヨミ | カトウ,フミトシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 加藤/文俊 |
著者標目(ローマ字形) | Kato,Fumitoshi |
記述形典拠コード | 110004862020000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004862020000 |
著者標目(著者紹介) | 1962年京都府生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。同大学環境情報学部教授。場のチカラプロジェクト主宰。著書に「つながるカレー」など。 |
件名標目(漢字形) | 食生活 |
件名標目(カタカナ形) | ショクセイカツ |
件名標目(ローマ字形) | Shokuseikatsu |
件名標目(典拠コード) | 510986600000000 |
件名標目(漢字形) | 弁当 |
件名標目(カタカナ形) | ベントウ |
件名標目(ローマ字形) | Bento |
件名標目(典拠コード) | 511373700000000 |
出版者 | 草思社 |
出版者ヨミ | ソウシシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Soshisha |
出版典拠コード | 310000181130000 |
本体価格 | \1500 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2015.10 |
ISBN | 978-4-7942-2163-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2015.10 |
TRCMARCNo. | 15053074 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1936 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.10 |
ページ数等 | 199p |
大きさ | 18cm |
NDC8版 | 383.8 |
NDC分類 | 383.81 |
図書記号 | カオ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4243 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201510 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
書誌・年譜・年表 | 文献:p198~199 |
内容紹介 | 携帯の方法、「チンする」食生活、「キャラ弁」の世界、「できる母」のイメージ…。さまざまな観点から「おべんとうと日本人」について考察する。読むと作りたくなる、ユニークな食文化論。 |
ジャンル名 | 11 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
ベルグループコード | 10 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20151016 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20151016 2015 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20151023 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-7942-2163-6 |