本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 写真とデータでわかる日本の貿易
タイトルヨミ シャシン/ト/データ/デ/ワカル/ニホン/ノ/ボウエキ
巻次
著者 日本貿易会∥監修
著者ヨミ ニホン/ボウエキカイ
著者 オフィス303∥編
著者ヨミ オフィス/サンマルサン
各巻タイトル 輸入のしくみ
各巻タイトルヨミ ユニュウ/ノ/シクミ
出版者 汐文社
出版者ヨミ チョウブンシャ
出版地 東京
出版年月 2015.10
ページ数等 31p
大きさ 27cm
価格 \2300
ISBN 978-4-8113-2232-2
内容紹介 日本の貿易を写真とデータで紐解く。1は、日本の輸入の特色が色濃くあらわれている「原油」「繊維品」「半導体」などを取り上げ、輸入現場の最前線について解説する。
児童内容紹介 貿易(ぼうえき)とは、外国と商品の売り買いをすることです。外国から物を買うことを輸入(ゆにゅう)といい、日本は世界中から石油や天然ガスなどエネルギー資源(しげん)や、小麦などの食料を輸入しています。輸入現場(げんば)の最前線について、専門家(せんもんか)がわかりやすく説明します。
件名 日本-貿易
件名ヨミ ニホン-ボウエキ
ジャンル名 産業・工業(60)
別置記号 児童図書(K)
NDC9版 678.21
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)
刊行形態区分 全集(C)
索引フラグ あり(1)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)

学習件名

学習件名 貿易
学習件名ヨミ ボウエキ
学習件名 石油   p6-11
学習件名ヨミ セキユ
学習件名 繊維工業   p12-15
学習件名ヨミ センイ/コウギョウ
学習件名 半導体   p16-19
学習件名ヨミ ハンドウタイ
学習件名 電子機器   p20-23
学習件名ヨミ デンシ/キキ
学習件名 こむぎ   p24-27
学習件名ヨミ コムギ
このページの先頭へ