本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 幕末志士の手紙
タイトルヨミ バクマツ/シシ/ノ/テガミ
タイトル標目(ローマ字形) Bakumatsu/shishi/no/tegami
著者 木村/幸比古∥著
著者ヨミ キムラ,サチヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 木村/幸比古
著者標目(ローマ字形) Kimura,Sachihiko
記述形典拠コード 110002414550000
著者標目(統一形典拠コード) 110002414550000
著者標目(著者紹介) 1948年京都市生まれ。國學院大學文学部卒(近世思想史)。幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」副館長。著書に「図説吉田松陰」「龍馬語録」「新選組日記」など。
件名標目(漢字形) 日本-歴史-幕末期
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-バクマツキ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-bakumatsuki
件名標目(典拠コード) 520103814630000
件名標目(漢字形) 伝記-日本
件名標目(カタカナ形) デンキ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Denki-nihon
件名標目(典拠コード) 511203820350000
出版者 教育評論社
出版者ヨミ キョウイク/ヒョウロンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kyoiku/Hyoronsha
出版典拠コード 310000984370000
本体価格 \1800
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.10
ISBN 978-4-905706-96-0
ISBNに対応する出版年月 2015.10
TRCMARCNo. 15055969
『週刊新刊全点案内』号数 1937
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.10
ページ数等 222p
大きさ 19cm
NDC8版 210.58
NDC分類 210.58
図書記号 キバ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1663
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201510
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
書誌・年譜・年表 文献:p216~218
内容紹介 用件以外の私的なことはあまり書きたがらない西郷隆盛、行間がぎっしりつまっている吉田松陰の獄中からの手紙…。激動の時代に生きた志士たちの41通の手紙を、訳文、解説とともに収録する。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20151029
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20151029 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20151030
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-905706-96-0
このページの先頭へ