本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル はじめての隷書技法
タイトルヨミ ハジメテ/ノ/レイショ/ギホウ
タイトル標目(ローマ字形) Hajimete/no/reisho/giho
シリーズ名標目(カタカナ形) ステップ/アップ/ショホウ
シリーズ名標目(ローマ字形) Suteppu/appu/shoho
シリーズ名標目(典拠コード) 608642200000000
シリーズ名 ステップアップ書法
著者 有岡/【シュン】崖∥著
著者ヨミ アリオカ,シュンガイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 有岡/【シュン】崖
著者標目(ローマ字形) Arioka,Shungai
記述形典拠コード 110003837880000
著者標目(統一形典拠コード) 110003837880000
著者標目(著者紹介) 1950年福岡県生まれ。青山杉雨、成瀬映山に書を学ぶ。日展会員、読売書法会常任理事、謙慎書道会常任理事。玄筆会を主宰。著書に「漢字条幅まるわかりハンドブック」など。
件名標目(漢字形) 書道
件名標目(カタカナ形) ショドウ
件名標目(ローマ字形) Shodo
件名標目(典拠コード) 510933900000000
件名標目(漢字形) 隷書
件名標目(カタカナ形) レイショ
件名標目(ローマ字形) Reisho
件名標目(典拠コード) 511840400000000
出版者 日貿出版社
出版者ヨミ ニチボウ/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nichibo/Shuppansha
出版典拠コード 310000189980000
本体価格 \2600
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.11
ISBN 978-4-8170-4088-6
ISBNに対応する出版年月 2015.11
TRCMARCNo. 15056384
『週刊新刊全点案内』号数 1938
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.11
ページ数等 111p
大きさ 30cm
NDC8版 728.4
NDC分類 728.4
図書記号 アハ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6135
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201511
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
内容紹介 初・中級者がワンランク上の書を目指すための技法書。隷書独特の用筆法や構成法を身につけて、現代の表現としての隷書の創作への橋渡しとなるよう、表現目的に応じた古典の見方を提示し、書きたい表現のための近道を示す。
ジャンル名 70
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20151104
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20151104 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20151106
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-8170-4088-6
このページの先頭へ