本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ライブ・経済学の歴史
タイトルヨミ ライブ/ケイザイガク/ノ/レキシ
タイトル標目(ローマ字形) Raibu/keizaigaku/no/rekishi
サブタイトル 〈経済学の見取り図〉をつくろう
サブタイトルヨミ ケイザイガク/ノ/ミトリズ/オ/ツクロウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Keizaigaku/no/mitorizu/o/tsukuro
著者 小田中/直樹∥著
著者ヨミ オダナカ,ナオキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小田中/直樹
著者標目(ローマ字形) Odanaka,Naoki
記述形典拠コード 110002483340000
著者標目(統一形典拠コード) 110002483340000
著者標目(著者紹介) 1963年生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。東北大学大学院経済学研究科助教授。著書に「フランス近代社会」など。
件名標目(漢字形) 経済学-歴史
件名標目(カタカナ形) ケイザイガク-レキシ
件名標目(ローマ字形) Keizaigaku-rekishi
件名標目(典拠コード) 510698010210000
出版者 勁草書房
出版者ヨミ ケイソウ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Keiso/Shobo
出版典拠コード 310000168340000
本体価格 ¥2400
ISBN 4-326-55046-5
ISBNに対応する出版年月 2003.10
TRCMARCNo. 03051809
Gコード 31197442
『週刊新刊全点案内』号数 1345
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.10
ページ数等 261,12p
大きさ 20cm
NDC8版 331.2
NDC分類 331.2
図書記号 オラ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1836
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200310
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:巻末p6~12
内容紹介 経済学は生きている。「分配」から「失業」まで、経済学者たちが思い悩んできた数々の問いを整理。アクチュアルな問題とむきあい、自分なりの意見をもちたいと願うアマチュアに必要な経済学のあり方を示す。
ジャンル名 31
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20031017 2003         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20031017
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ