タイトル | 世界えじてん |
---|---|
タイトルヨミ | セカイ/エジテン |
タイトル標目(ローマ字形) | Sekai/ejiten |
並列タイトル | WORLD Picture Dictionary |
著作(漢字形) | 世界えじてん |
著作(カタカナ形) | セカイ/エジテン |
著作(ローマ字形) | Sekai/ejiten |
著作(典拠コード) | 800000023530000 |
著者 | akemi tezuka∥〔画〕 |
著者ヨミ | テズカ,アケミ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | てづか/あけみ |
著者標目(ローマ字形) | Tezuka,Akemi |
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | アケミ/テズカ |
著者標目(Yのローマ字形) | Akemi/Tezuka |
記述形典拠コード | 110004635580001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004635580000 |
著者 | 吹浦/忠正∥監修 |
著者ヨミ | フキウラ,タダマサ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吹浦/忠正 |
著者標目(ローマ字形) | Fukiura,Tadamasa |
記述形典拠コード | 110000844260000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000844260000 |
件名標目(漢字形) | 世界地理-便覧 |
件名標目(カタカナ形) | セカイ/チリ-ベンラン |
件名標目(ローマ字形) | Sekai/chiri-benran |
件名標目(典拠コード) | 511037710050000 |
学習件名標目(カタカナ形) | セカイ/チリ |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(ローマ字形) | Sekai/chiri |
学習件名標目(漢字形) | 世界地理 |
学習件名標目(典拠コード) | 540224000000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | セカイ/ノ/クニ |
学習件名標目(ローマ字形) | Sekai/no/kuni |
学習件名標目(漢字形) | 世界の国 |
学習件名標目(典拠コード) | 540224400000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | ズカン |
学習件名標目(ローマ字形) | Zukan |
学習件名標目(漢字形) | 図鑑 |
学習件名標目(典拠コード) | 540288600000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | アジア |
学習件名標目(ページ数) | 4-50 |
学習件名標目(ローマ字形) | Ajia |
学習件名標目(漢字形) | アジア |
学習件名標目(典拠コード) | 540067700000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | ヨーロッパ |
学習件名標目(ページ数) | 51-97 |
学習件名標目(ローマ字形) | Yoroppa |
学習件名標目(漢字形) | ヨーロッパ |
学習件名標目(典拠コード) | 540202900000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | アメリカ |
学習件名標目(ページ数) | 98-133 |
学習件名標目(ローマ字形) | Amerika |
学習件名標目(漢字形) | アメリカ |
学習件名標目(典拠コード) | 540996300000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | オセアニア |
学習件名標目(ページ数) | 134-150 |
学習件名標目(ローマ字形) | Oseania |
学習件名標目(漢字形) | オセアニア |
学習件名標目(典拠コード) | 540087000000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | アフリカ |
学習件名標目(ページ数) | 151-205 |
学習件名標目(ローマ字形) | Afurika |
学習件名標目(漢字形) | アフリカ |
学習件名標目(典拠コード) | 540069900000000 |
出版者 | パイインターナショナル |
出版者ヨミ | パイ/インターナショナル |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pai/Intanashonaru |
出版典拠コード | 310001470280000 |
本体価格 | \2400 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2015.11 |
ISBN | 978-4-7562-4655-4 |
ISBNに対応する出版年月 | 2015.11 |
TRCMARCNo. | 15059173 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1941 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.11 |
ページ数等 | 205p |
大きさ | 22cm |
別置記号 | KR |
NDC8版 | 290.36 |
NDC分類 | 290.36 |
図書記号 | セ |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201511 |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 世界197カ国の文化や特色が絵で見てわかる事典。各国の国名、建物や文化、食べ物、主なあいさつ、国旗、国の位置、面積、人口、言語、通貨、時差など、情報がもりだくさんの一冊。見返しに地図と目次あり。 |
ジャンル名 | 20 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
データレベル | M |
ベルグループコード | 09 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20151124 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20151124 2015 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20211008 |
最終更新日付 | 20151127 |
索引フラグ | 1 |
周辺ファイルの種類 | D |
出版国コード | JP |
利用対象 | A3B1 |
ISBN(13) | 978-4-7562-4655-4 |
児童内容紹介 | あの国(くに)って、何(なに)がおいしいんだろう?どんな建物(たてもの)や、文化(ぶんか)があるんだろう?「こんにちは」「さようなら」「ありがとう」を、どういうのかな?世界中(せかいじゅう)の国のことがひと目(め)でわかるように、楽(たのしい)しい絵(え)でしょうかいします。 |