タイトル | プロローグ |
---|---|
タイトルヨミ | プロローグ |
タイトル標目(ローマ字形) | Purorogu |
著者 | 円城/塔∥著 |
著者ヨミ | エンジョウ,トウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 円城/塔 |
著者標目(ローマ字形) | Enjo,To |
記述形典拠コード | 110005005940000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110005005940000 |
著者標目(著者紹介) | 1972年北海道生まれ。東京大学大学院博士課程修了。「オブ・ザ・ベースボール」で第104回文學界新人賞、「烏有此譚」で第32回野間文芸新人賞、「道化師の蝶」で第146回芥川賞受賞。 |
出版者 | 文藝春秋 |
出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungei/Shunju |
出版典拠コード | 310000194700007 |
本体価格 | \1700 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2015.11 |
ISBN | 978-4-16-390358-3 |
ISBNに対応する出版年月 | 2015.11 |
TRCMARCNo. | 15059579 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1941 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.11 |
ページ数等 | 326p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 913.6 |
NDC分類 | 913.6 |
図書記号 | エプ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7384 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201511 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1946 |
掲載日 | 2015/12/27 |
掲載紙 | 毎日新聞 |
内容紹介 | 語り手と登場人物が話し合い、名前が決められ世界が作られ、プログラムに沿って物語が始まる-。情報技術は言語の秘密に迫り得るか? SFと文学の可能性に挑む意欲作。『文學界』掲載を単行本化。 |
ジャンル名 | 90 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | M |
ベルグループコード | 01 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20151120 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20151120 2015 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20160108 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-16-390358-3 |
和洋区分 | 0 |