タイトル
|
わすれものチャンピオン
|
タイトルヨミ
|
ワスレモノ/チャンピオン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Wasuremono/chanpion
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
トッテオキ/ノ/ドウワ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Totteoki/no/dowa
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604803800000000
|
シリーズ名
|
とっておきのどうわ
|
著者
|
花田/鳩子∥作
|
著者ヨミ
|
ハナダ,ハトコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
花田/鳩子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hanada,Hatoko
|
記述形典拠コード
|
110004646300000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004646300000
|
著者標目(著者紹介)
|
静岡県生まれ。日本児童文学者協会会員。同人誌『象』所属。山下明生氏に師事。著書に「ふでばこの中のキョウリュウ」「ちょっとだけタイムスリップ」など。
|
著者
|
羽尻/利門∥絵
|
著者ヨミ
|
ハジリ,トシカド
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
羽尻/利門
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hajiri,Toshikado
|
記述形典拠コード
|
110006470370000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006470370000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
小学校-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ショウガッコウ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Shogakko-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540335010010000
|
出版者
|
PHP研究所
|
出版者ヨミ
|
ピーエイチピー/ケンキュウジョ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Pieichipi/Kenkyujo
|
出版典拠コード
|
310000465590000
|
本体価格
|
\1100
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2015.12
|
ISBN
|
978-4-569-78511-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.12
|
TRCMARCNo.
|
15059611
|
関連TRC 電子 MARC №
|
243064150000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1941
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.12
|
ページ数等
|
78p
|
大きさ
|
22cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC分類
|
913.6
|
図書記号
|
ハワ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7159
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201512
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
ぼくは、となりの席のルミちゃんと、2組の「わすれものチャンピオン」の座を争っている。ぼくは今日も図工で使うクレヨンをわすれてしまったけれど、ルミちゃんはこの頃、わすれものがなくなっていて…。
|
ジャンル名
|
98
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20151120
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20151120 2015 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20241101
|
最終更新日付
|
20151127
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B1
|
ISBN(13)
|
978-4-569-78511-0
|
児童内容紹介
|
ぼくは、いつもわすれものばかり。そして、ママや先生におこられる。また今日も、図工の時間につかうクレヨンをわすれてしまった。新しいスニーカーのことで頭がいっぱいで、あわてたから…。ぼくがしょんぼりしていたら、ルミちゃんがクレヨンをかしてくれた。ルミちゃんもわすれものがおおかったのに、このごろ、わすれものがなくて…。
|