タイトル
|
こんなとき子どもにこの本を
|
タイトルヨミ
|
コンナ/トキ/コドモ/ニ/コノ/ホン/オ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Konna/toki/kodomo/ni/kono/hon/o
|
サブタイトル
|
あなたの子育てに確かなヒントを与える116冊の絵本
|
サブタイトルヨミ
|
アナタ/ノ/コソダテ/ニ/タシカ/ナ/ヒント/オ/アタエル/ヒャクジュウロクサツ/ノ/エホン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Anata/no/kosodate/ni/tashika/na/hinto/o/ataeru/hyakujurokusatsu/no/ehon
|
著者
|
下村/昇∥編
|
著者ヨミ
|
シモムラ,ノボル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
下村/昇
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shimomura,Noboru
|
記述形典拠コード
|
110000506350000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000506350000
|
著者標目(著者紹介)
|
1933年東京都生まれ。東京学芸大学卒業。東京都の小学校教諭を経て、現在、「現代子どもと教育研究所」主宰。子どもの教育全般にわたり活躍中。著書に「漢字の本1年~6年」他。
|
件名標目(漢字形)
|
絵本
|
件名標目(カタカナ形)
|
エホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ehon
|
件名標目(典拠コード)
|
510573100000000
|
出版者
|
自由国民社
|
出版者ヨミ
|
ジユウ/コクミンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Jiyu/Kokuminsha
|
出版典拠コード
|
310000175460000
|
累積注記
|
執筆:下村昇 岡田真理子
|
本体価格
|
¥1165
|
ISBN
|
4-426-47901-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
1996.8
|
TRCMARCNo.
|
96031159
|
Gコード
|
797837
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
988
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1996.8
|
版表示
|
最新増補版
|
ページ数等
|
253p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
019.5
|
NDC分類
|
019.53
|
図書記号
|
コ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3234
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199608
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
わたしたち大人はかつて子どもでした。わが子にどう対処したらいいのか戸惑ったら、絵本に解決の糸口を探るのもひとつの方法です。絵本は、それはそれは素晴らしい教育の書、子育て実践ヒント集なのですから。
|
ジャンル名
|
19
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
19960802 1996 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20001102
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
流通コード
|
X
|