本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 1日1杯の味噌汁が体を守る
タイトルヨミ イチニチ/イッパイ/ノ/ミソシル/ガ/カラダ/オ/マモル
タイトル標目(ローマ字形) Ichinichi/ippai/no/misoshiru/ga/karada/o/mamoru
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 1ニチ/1パイ/ノ/ミソシル/ガ/カラダ/オ/マモル
シリーズ名標目(カタカナ形) ニッケイ/プレミア/シリーズ
シリーズ名標目(シリーズコード) 201994
シリーズ名標目(ローマ字形) Nikkei/puremia/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 607714400000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 297
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000297
シリーズ名 日経プレミアシリーズ
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 297
著者 車/浮代∥著
著者ヨミ クルマ,ウキヨ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 車/浮代
著者標目(ローマ字形) Kuruma,Ukiyo
記述形典拠コード 110005726480000
著者標目(統一形典拠コード) 110005726480000
著者標目(著者紹介) 大阪芸術大学デザイン学科卒業。時代小説家、江戸料理・文化研究家。国際浮世絵学会会員、日本ペンクラブ会員。著書に「春画入門」「蔦重の教え」「江戸の食卓に学ぶ」など。
件名標目(漢字形) 味噌
件名標目(カタカナ形) ミソ
件名標目(ローマ字形) Miso
件名標目(典拠コード) 511406100000000
出版者 日本経済新聞出版社
出版者ヨミ ニホン/ケイザイ/シンブン/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Keizai/Shinbun/Shuppansha
出版典拠コード 310000188500016
本体価格 \850
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.1
ISBN 978-4-532-26297-6
ISBNに対応する出版年月 2016.1
TRCMARCNo. 16002682
『週刊新刊全点案内』号数 1947
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.1
ページ数等 205p
大きさ 18cm
NDC8版 383.8
NDC分類 383.81
図書記号 クイ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5825
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201601
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
書誌・年譜・年表 文献:p204~205
内容紹介 はるか昔から日本人が日々の食卓で取り入れていた「味噌養生」のルーツをたどり、江戸の庶民たちの味噌づかいを解説。さらに、味噌を使った郷土料理、手軽に味噌汁を取り入れるためのヒントやレシピも紹介する。
ジャンル名 11
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160112
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20160112 2016 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20160115
新継続コード 201994
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-532-26297-6
このページの先頭へ