本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 世界の国々と祝日
タイトルヨミ セカイ/ノ/クニグニ/ト/シュクジツ
タイトル標目(ローマ字形) Sekai/no/kuniguni/to/shukujitsu
サブタイトル その国は何を祝っているのか
サブタイトルヨミ ソノ/クニ/ワ/ナニ/オ/イワッテ/イル/ノカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sono/kuni/wa/nani/o/iwatte/iru/noka
著者 本村/凌二∥監修
著者ヨミ モトムラ,リョウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 本村/凌二
著者標目(ローマ字形) Motomura,Ryoji
記述形典拠コード 110001974610000
著者標目(統一形典拠コード) 110001974610000
件名標目(漢字形) 祝祭日
件名標目(カタカナ形) シュクサイジツ
件名標目(ローマ字形) Shukusaijitsu
件名標目(典拠コード) 510926800000000
出版者 理論社
出版者ヨミ リロンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Rironsha
出版典拠コード 310000201480000
本体価格 \4800
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.1
ISBN 978-4-652-20145-9
ISBNに対応する出版年月 2016.1
TRCMARCNo. 16004324
『週刊新刊全点案内』号数 1949
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.1
ページ数等 299p
大きさ 27cm
NDC8版 386.9
NDC分類 386.9
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8924
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201601
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別 A
書誌・年譜・年表 文献:巻末
内容紹介 祝日には、それぞれの国の歴史や宗教、政治、物事の考え方などがあらわれている。209の国と地域を取り上げ、国の基本情報や地理・歴史・祝日に関する解説とともに、2016年の祝日の日付とその名称がわかる表を掲載。
ジャンル名 11
テキストの言語 jpn
データレベル F
ベルグループコード 21H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160122
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20160122 2016 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20160129
索引フラグ 1
出版国コード JP
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-652-20145-9
このページの先頭へ