タイトル
|
ダニのはなし
|
タイトルヨミ
|
ダニ/ノ/ハナシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Dani/no/hanashi
|
サブタイトル
|
人間との関わり
|
サブタイトルヨミ
|
ニンゲン/トノ/カカワリ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Ningen/tono/kakawari
|
著者
|
島野/智之∥編
|
著者ヨミ
|
シマノ,サトシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
島野/智之
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shimano,Satoshi
|
記述形典拠コード
|
110005599050000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005599050000
|
著者標目(著者紹介)
|
1968年富山県生まれ。横浜国立大学大学院工学研究科博士課程修了。博士(学術)。法政大学自然科学センター教授。
|
著者
|
高久/元∥編
|
著者ヨミ
|
タカク,ゲン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高久/元
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takaku,Gen
|
記述形典拠コード
|
110006933680000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006933680000
|
著者標目(著者紹介)
|
1966年秋田県生まれ。北海道教育大学教育学部教授。博士(理学)。
|
件名標目(漢字形)
|
だに
|
件名標目(カタカナ形)
|
ダニ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Dani
|
件名標目(典拠コード)
|
510077800000000
|
出版者
|
朝倉書店
|
出版者ヨミ
|
アサクラ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Asakura/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000158720000
|
本体価格
|
\3000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2016.1
|
ISBN
|
978-4-254-64043-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.1
|
TRCMARCNo.
|
16004648
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1949
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.1
|
ページ数等
|
8,180p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
485.7
|
NDC分類
|
485.77
|
図書記号
|
ダ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0032
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201601
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
ダニ学の教科書・参考書:p173~176
|
内容紹介
|
私たちの身の周りには、害になるダニもいますが、多くは人には無害だったり、人間生活に恩恵をもたらしたりしています。上手にダニとつきあっていけるよう、ダニに関わる専門家が、正しい情報と知識をわかりやすく解説します。
|
ジャンル名
|
47
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
16
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160122
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20160122 2016 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20160129
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-254-64043-4
|