本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 絵本版おはなし日本の歴史
タイトルヨミ エホンバン/オハナシ/ニホン/ノ/レキシ
タイトル標目(ローマ字形) Ehonban/ohanashi/nihon/no/rekishi
巻次 22
各巻のタイトル アジア太平洋戦争
多巻タイトルヨミ アジア/タイヘイヨウ/センソウ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Ajia/taiheiyo/senso
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 725261700000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000022
著者 金子/邦秀∥監修
著者ヨミ カネコ,クニヒデ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 金子/邦秀
著者標目(ローマ字形) Kaneko,Kunihide
記述形典拠コード 110001863600000
著者標目(統一形典拠コード) 110001863600000
各巻の責任表示 矢野/慎一∥文
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ヤノ,シンイチ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 矢野/慎一
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Yano,Shin'ichi
記述形典拠コード 110003740270000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110003740270000
各巻の責任表示 金/斗鉉∥絵
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) キム,トゲン
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 金/斗鉉
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Kimu,Togen
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) キン,トウゲン
多巻ものの各巻の著者標目(Yのローマ字形) Kin,Togen
記述形典拠コード 110000347090001
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000347090000
件名標目(漢字形) 日本-歴史
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi
件名標目(典拠コード) 520103813730000
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) タイヘイヨウ/センソウ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Taiheiyo/senso
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 太平洋戦争(1941~1945)
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 511126300000000
学習件名標目(カタカナ形) タイヘイヨウ/センソウ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Taiheiyo/senso
学習件名標目(漢字形) 太平洋戦争
学習件名標目(典拠コード) 540316600000000
学習件名標目(カタカナ形) ニホンシ
学習件名標目(ローマ字形) Nihonshi
学習件名標目(漢字形) 日本史
学習件名標目(典拠コード) 540386200000000
出版者 岩崎書店
出版者ヨミ イワサキ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwasaki/Shoten
出版典拠コード 310000160830000
本体価格 \1800
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.3
ISBN 978-4-265-01672-3
ISBNに対応する出版年月 2016.3
TRCMARCNo. 16004753
『週刊新刊全点案内』号数 1949
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.3
ページ数等 31p
大きさ 27cm
別置記号 K
NDC8版 210.1
NDC分類 210.1
図書記号
巻冊記号 22
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0360
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201603
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別 A
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) K
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 210.75
内容紹介 子どもたちから見たアジア太平洋戦争とは。横浜港ドイツ軍艦爆発事件や、学童集団疎開、学徒勤労動員、戦時下の生活、空襲など、アジア太平洋戦争の銃後のようすを、読みやすい絵本で紹介する。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル F
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 210.75
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160122
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20160122 2016 JPN
刊行形態区分 C
更新レベル 0001
最終更新日付 20160129
出版国コード JP
配本回数 6配
利用対象 B5
ISBN(13) 978-4-265-01672-3
児童内容紹介 1941年12月、日本軍の真珠湾攻撃(しんじゅわんこうげき)ではじまったアジア太平洋戦争。工場で中学生や女学生が働く「勤労動員」や、大都市の子どもたちがいなかに疎開(そかい)する「学童集団疎開」、消火訓練のことなど、戦時中の日本のようすを、読みやすいおはなしにして紹介(しょうかい)します。
このページの先頭へ