本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル でんしゃがはしる
タイトルヨミ デンシャ/ガ/ハシル
タイトル標目(ローマ字形) Densha/ga/hashiru
著者 山本/忠敬∥さく・え
著者ヨミ ヤマモト,タダヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山本/忠敬
著者標目(ローマ字形) Yamamoto,Tadayoshi
記述形典拠コード 110001052690000
著者標目(統一形典拠コード) 110001052690000
著者標目(著者紹介) 1916~2003年。東京都生まれ。東京美術学校図案科卒業。横浜シネマで漫画映画の製作にたずさわったのち、乗り物絵本の第一人者として活躍。絵本に「しょうぼうじどうしゃじぷた」など。
件名標目(漢字形) 電車
件名標目(カタカナ形) デンシャ
件名標目(ローマ字形) Densha
件名標目(典拠コード) 511217500000000
学習件名標目(カタカナ形) デンシャ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Densha
学習件名標目(漢字形) 電車
学習件名標目(典拠コード) 540580400000000
下記の特定事項に属さない注記 山本忠敬生誕100年特別復刊版
読み物キーワード(漢字形) 電車-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) デンシャ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Densha-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540580410010000
出版者 福音館書店
出版者ヨミ フクインカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fukuinkan/Shoten
出版典拠コード 310000194200000
本体価格 \900
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.2
ISBN 978-4-8340-8248-7
ISBNに対応する出版年月 2016.2
TRCMARCNo. 16006217
『週刊新刊全点案内』号数 1950
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.2
ページ数等 32p
大きさ 20×27cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 ヤデ
絵本の主題分類に対する図書記号 ヤデ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7308
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201602
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 546.5
絵本の主題分類(NDC8版) 546.5
内容紹介 東京の街を一周する緑色の電車「山手線」を主人公に、そこに並走したり交差したりするいろいろな電車を描いた絵本。乗り物絵本の第一人者・山本忠敬の生誕100年を記念して復刊。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル F
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160201
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20160201 2016 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20160205
出版国コード JP
利用対象 A3
ISBN(13) 978-4-8340-8248-7
児童内容紹介 やまのてせんは、10りょうへんせいのでんしゃ。あさはやくからよるおそくまで、はしりつづける。そとまわりでんしゃ、しゅっぱつしんこう!しながわえきをでて、けいひんきゅうこうせんとりったいこうさ。もうすぐ、おおさきえき。かもつれっしゃがやってきた。ごたんだえきでは…。つぎにであうでんしゃはなにかな。
このページの先頭へ