タイトル
|
ダンゴムシのコロリンコくん
|
タイトルヨミ
|
ダンゴムシ/ノ/コロリンコクン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Dangomushi/no/kororinkokun
|
著者
|
カズコ・G.ストーン∥文・絵
|
著者ヨミ
|
ストーン,カズコ G.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Stone,Kazuko G.
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
カズコ/G/ストーン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Suton,Kazuko G.
|
記述形典拠コード
|
120001586600004
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001586600000
|
著者標目(著者紹介)
|
多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業。作品に「おやすみクマタくん」「なーんだなんだ」など。ニューヨーク在住。
|
読み物キーワード(漢字形)
|
だんごむし-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ダンゴムシ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Dangomushi-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540038410010000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000160850000
|
本体価格
|
\1400
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2016.1
|
ISBN
|
978-4-00-111254-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.1
|
TRCMARCNo.
|
16005105
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1951
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.1
|
ページ数等
|
〔32p〕
|
大きさ
|
22×22cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
スダ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
スダ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201601
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
内容紹介
|
「きんいろの雨の木」という名前の木の下に、ダンゴムシのコロリンコくんたちが住んでいました。コロリンコくんたちが、丸くなってそのままじーっとしている練習をしていると…。ダンゴムシの成長を楽しく描いた絵本。
|
ジャンル名
|
99
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
データレベル
|
M
|
ベルグループコード
|
08H
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160208
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20160208 2016 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20160212
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A3B1
|
ISBN(13)
|
978-4-00-111254-2
|
児童内容紹介
|
ダンゴムシのコロリンコくんたちには、まいにちしなくてはならないことがありました。それは、できるだけはやくボールみたいにまるまって、そのまま、じーっとうごかないれんしゅうをすること。コロコロパパが「ヨーイドン!」とこえをかけると、コロリンコくんたちは、まあるいボールにはやがわりします。パパが、かずをかぞえはじめると…。
|