本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 尾瀬植物手帳
タイトルヨミ オゼ/ショクブツ/テチョウ
タイトル標目(ローマ字形) Oze/shokubutsu/techo
サブタイトル 花の楽園尾瀬の植物300種を色別検索
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) オトナ/ノ/エンソク/BOOK
シリーズ名標目(カタカナ形) オトナ/ノ/エンソク/ブック
シリーズ名標目(ローマ字形) Otona/no/ensoku/bukku
シリーズ名標目(典拠コード) 607231100000000
シリーズ名標目(カタカナ形) ショクブツ/テチョウ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shokubutsu/techo
シリーズ名標目(典拠コード) 607231110010000
シリーズ名 大人の遠足BOOK
シリーズ名 植物手帳
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ハナ/ノ/ラクエン/オゼ/ノ/ショクブツ/300シュ/オ/イロベツ/ケンサク
サブタイトルヨミ ハナ/ノ/ラクエン/オゼ/ノ/ショクブツ/サンビャクシュ/オ/イロベツ/ケンサク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Hana/no/rakuen/oze/no/shokubutsu/sanbyakushu/o/irobetsu/kensaku
著者 猪狩/貴史∥著
著者ヨミ イガリ,タカシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 猪狩/貴史
著者標目(ローマ字形) Igari,Takashi
記述形典拠コード 110004649360000
著者標目(統一形典拠コード) 110004649360000
著者標目(著者紹介) 1966年愛知県生まれ。弘前大学理学部地球科学科卒業。自然写真家。尾瀬の自然を撮り続けている。
件名標目(漢字形) 植物-群馬県
件名標目(カタカナ形) ショクブツ-グンマケン
件名標目(ローマ字形) Shokubutsu-gunmaken
件名標目(典拠コード) 510980121890000
件名標目(漢字形) 尾瀬
件名標目(カタカナ形) オゼ
件名標目(ローマ字形) Oze
件名標目(典拠コード) 520441800000000
出版者 JTBパブリッシング
出版者ヨミ ジェーティービー/パブリッシング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Jetibi/Paburisshingu
出版典拠コード 310001115630003
本体価格 \1300
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.3
ISBN 978-4-533-06298-8
ISBNに対応する出版年月 2016.3
TRCMARCNo. 16009421
『週刊新刊全点案内』号数 1953
出版地,頒布地等 〔東京〕
出版年月,頒布年月等 2016.3
版表示 改訂2版
ページ数等 175p
大きさ 18cm
NDC8版 472.133
NDC分類 472.133
図書記号 イオ
主題に関する地域名 群馬県
主題に関する地域コード 310000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3196
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201603
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
書誌・年譜・年表 文献:p175
内容紹介 尾瀬の植物300種を色・名前・科名・時期から検索できる、フィールドで使いやすいサイズの植物手帳。生育時期、花期、高さ、分布、環境などのデータも掲載する。ジャケット裏に尾瀬全域MAP付き。
ジャンル名 47
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル F
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160219
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20160219 2016 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20160226
索引フラグ 1
出版国コード JP
装丁コード 10
装丁コード 17
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-533-06298-8
このページの先頭へ